去年も同じ時季に通学途中で見つけて

わぁ、きれ~~い 

と写真を撮り、何人かの友達に送りましたが、今年はブログがあって...

写真の撮りがいがありますな

{7A9F4685-282B-4359-969B-28E4477EEAEB}

とっても背の高いお花で、しかもひとつひとつも、私の手のひらくらいなんです

{687F7663-2244-4539-885F-AE3B1601ED12}

カラーバリエーションも豊富

{93BFF504-4C27-4300-A902-4735BA032E9F}

{1A7F8CB2-9903-48C3-8AF9-5422A540E823}

このお花の名前知ってる方いらっしゃいましたら、コメントお願いします

前回のコチラは
{15258C1E-DB05-477F-A42F-42CEE442994B}

矢車草(矢車菊)なんですね

シッカリ覚えました、教えて下さった皆さん、ありがとうございます

それから、これも綺麗

{7F4510F9-2179-400D-BB4F-5F493F36A265}

{AFE569C0-EB76-4F35-96C2-B11C76E685FE}

薔薇の仲間

このお花の上に蜂さんが飛んでいて、良いアングルを探してウロチョロする私と、早く人間に立ち去って貰いたいと思っているに違いない蜂さんとで、軽いバトル。笑

蜂VS私

の勝負は、蜂さんの勝ちです。

だから一応、敬称つけてます。笑

蜂さんに刺されるの怖くて、2枚撮っただけで退散しました

ね、チキンでしょ。笑

でもね、たぶん私まだ生まれてこのかた、蜂に刺されたことないと思う。(記憶では、ね。)

弟が外に干してあった下着を着て、泣きながらそれを脱ぎ捨て、家族全員駆けつけたところその下着の中に蜂がいたんです。

あの時の弟の、火のついたような泣き声からして、蜂に刺されるって、すんげーーーーーー痛そう

だからめっちゃくちゃ怖いんです。

蜂さま。

絶対私を刺さないで。笑