母もよく、

アイロンがけは苦手だわ~

と言っていたけれど、私も同じく

だから母の場合、お洗濯物を干す時に、しつこいくらいシワを伸ばして、極力アイロンを使わない方向で対処していたけど。

私の方は、

そもそもシワになりやすそうな物、シャツ系は、極力買わない

と言う事前対策

どうしてもの時だけ

めんどくちゃ~~

と思いながらアイロンを引っ張り出します。笑

そもそもこのアイロン、ドンキとかで買ったんじゃないかな

{F95AC4F9-8FB7-4EBE-93FB-C369B0837AE9}
もともとアイロンビーズをやる為に買ったので、アイロン自体にこだわりはゼロです。

このベージュピンクのワンピ、ゲットしたばかり

しかもしまむらです

大学にいる、好みの似た女の子友達、あっちゃんが着てるワンピがとても可愛くて、どこのブランド...と聞いたら

しまむらです
さくらさん、しまむらって、けっこう掘り出し物ありますよ

と教えてくれたの

その日の放課後早速行ってみたら

ほんとだ~~

って

可愛い上に、激安

以降、定期的にしまむらもチェックしてますっ

昔から好きなお洋服のテイストが変わらないので、いま、好きなブランドを上げる時は

ピンクハウス
ジルスチュアート
TOCCA
シンシアローリー
レストローズ
ミルク
マーキュリーデュオ
スナイデル
ダズリン
ロジータ

最近になって仲間入りしたのは

リランドチュールと、しまむら

です

特にピンクハウスとTOCCAとシンシアローリーは、むかーしむかしに初めて買ったワンピースも、いまだに第一線で活躍してます

でも実を言うと、若い頃、体にフィットさせてお直ししたワンピたちは、背中のファスナー上げる時、破けるんじゃないかと思う時も、ある

去年何枚かは、逆お直しして貰ったんです

15年前に買って細く直し去年になってなるべく大きく直し。

リフォーム屋さんの方に

これ...1回細く作る時に生地を切っちゃってるみたいなので...戻せても数センチです

と言われたので、心の中で

じゃあもう、その数センチ以上はお肉が増えないように気をつけなくちゃ

と誓ったのです

皆さんがコメントで下さるように、昔から変わらない....なんて事はありません

肌のトラブルも増えたし、あれこんな所にシミあったっけと凹む事もあるし、昔買ったスキニーデニムは全然入らないし....

でも嘆いた所で、今からハタチの頃のお肌も髪もスタイルも戻ってくる訳じゃないですし、特にいま、私は大学生と一緒にいるので、ついつい若作りをしちゃいますが、明らかにみんなと違うのを日々実感していて....

ホンモノの若さと張り合ってもムダ

それならお洋服とかメイクは自分の好きなテイストを守りつつ、他の部分で輝けるようになろうと思っています

なんか、話しの出だしと着地が全然違いますね。笑

イタリアンのコースで食事してたのに、最後カツ丼、デザートにガリガリ君が出てきちゃった、みたいな