北乃桃色婦人さんが
お題…ではなく問題だった
”ラメぽろぽろ落ち問題”の正解を教えてくださいました!
わざわざ実験。
僕のことなのに…ありがとうございます( ;∀;)
100均でなんとかなります!
医療用品で、正式には「パーミロール」と言うようです。
※テキトーな貼り方をしています。
二重構造になっています。
スマホやタブレットの保護フィルムを貼るイメージで、
主役となるフィルムが初期状態では中にサンドイッチされてます。
それを貼ります。
適当にやってるので多分貼るまでの過程が間違っていると思いますが、
それでもしっかりと張り付きます。
素材が布と乾燥した絵の具、そしてラメという特殊事情なのですがよく付きます。
さすが医療用というところでしょうか!
しわになって綺麗じゃないですが(^-^;
これも綺麗にできる貼り方があると思います。
剥がれる感じはなくしっかり付いています!
また、表側には粘着がないので別のものに張り付いてとれることも無さそうです。
(ただしフィルム表面同士が接触した場合はゴムっぽいので少し摩擦が生じそう)
ただし、大量に貼るとなると100均で揃えても何個もいるので110円ではおさまりませんが、
(たぶん僕の服だと5~10個は要りそうです)
コンサートの前に知っていたら5~10個買ってでもやってましたね。
表面に少し摩擦力が生じるので
もしかしたらそれきっかけで長時間だと剥がれるかも知れませんが、
しかし応急的にやるのには一番の解決策だったと思います。
婦人さん、ありがとうございます🌸
婦人さんも近々ライブに行かれるそうで、
よかったらラメ入りアクリル絵の具使って着ぐるみを作り、パーミロール貼って行って下さい!!
楽しんできてください\(^o^)/