毎週金曜日の生大喜利=大義理グランプリ
をお義母さんと行いました。
 
お題提供はいつものフユフクさん。
毎回ありがとうございます!
 
 
今日は、昼に昼食をとる間がありませんでした。
 
 
夕食はとれそうだったのですが、あえてとらずに大喜利に臨むことにしました。
 
そう、これは、空腹大喜利のチャンスだと気づいたのです!
 
 

第1問:

【「そんな事で、『シェフを呼んで下さい‼︎』と言わないで」どんな理由?】

 

フユフクさんに空腹を察知されていたのか、食事に関するお題…

 

 

うえ


 

 

ダジャレ。

 

さっきのダジャレに被せる。

 

 

さっきの者ですが…

また被せる。

 

 

お義母さん

 

僕イジりです。

 

 

 

僕のボケに被せてきました。

水で呼ばれるの3回目ですからシェフもガチギレ寸前でしょう。

これはなかなかいいんじゃないでしょうか!

いじったり、被せたり、お義母さんが応用技を使うようになってきました!

 

 

 

第2問:

【一度も聞いた事がない、大食いの人のエピソードを教えて下さい】
 

マジか!?

フユフクさん、空腹を察知してたでしょ!! また食事に関するお題。

 

 

うえ

 

1問目の被せです。

 

僕は好きだけど、嫌いな人が多そうな回答

 

 

お義母さん

 

大食い=食べる行為でボケがちだと思うのですが、

胃に着眼点が向くのはポイント高いと思いました。

着眼点がいい!

 

 

 

 

…拒食症が笑えるワードか微妙に思い、ちょっと指摘させてもらいました。

↓修正後

 

 

はっきり言って僕は笑ってませんが(^-^;

せっかくの絵なので載せます~

 

 

最終お題

第3問:

【「吾輩は猫である。」の後に、文を付け加えて、バッドエンドにして下さい。】

 

 

うえ

 

 

 

 

衝撃的事実が判明したのですが、

お義母さんはこれがドラえもんのことだと分かりませんでした。

さらにドラえもんが耳をかじられていた事を知りませんでした。

みんな知ってるの?と聞かれましたが…

え!国民のほぼ100%が知ってると思ったのですが…

お義母さん世代となるとこれも常識とは言えないのですね。

言われてみればそうかも知れませんが、かなり驚きました。

 

 

 

 

↑自分の今日一の回答はこれかなと思っています。

 

 

お義母さん

 

 

 

 

 

印象に残った回答です。

なんでドッグフード食べさせられてるのか(^-^;

犬が多い中に猫一匹なのか?

色々想像できる奥行きを感じますね。

 

って話をお義母さんにしたら…

 

また衝撃の事実2つ目なのですが

 

キャットフードと間違っただけだそうです。

 

なんじゃそりゃ(;'∀')

 

そんな間違いするかな~ びっくりです。

 

 

 

何よ、熱すぎるキャットフードって(^-^;

そんなん無いって!

一行目がボケやん。

猫舌を使いたかったら、

こんなんどうですかね?と参考回答を書いてみました。

 

 

 

普通にいいと思います!!

 

 

 

ということで、

超空腹大喜利の特集になるはずが、

他の要素が多すぎて…

 

すっかり満腹になりましたわ