前々回、100インチ大喜利。 前回、野外ソロ大喜利

 

今回は…

 

 

ベランダ大喜利

 

水筒はもう捨てなさいよ、、、使い込みすぎでしょ

 

 

フリップも用意したけど、ひとまずスマホで回答。キーボードで入力するつもり。

 

尚、どうでもいいけど下に敷いているのは裏を向けた「大勝負タオル」

https://item.rakuten.co.jp/mm-pop/mrs-0515014400/

どこかでネタで使うつもりだけど、まだ1度も使ったことがない。

 

 

あいにくの曇り。

 

 


集中は30分ぐらいが限度でした~

 

 

 

◆結果

・質を置いといて、とりあえずどんどん回答出すつもりなら、フリップ < キーボードの方が早い。連想が早く出来る感じ。

 

・やっぱりなんとなく清々しいし、真新しさ効果で集中はできたと思うけど、見慣れた景色の部分もあるので前回の野外ほどではない。

 行き詰まりの時や軽い気分転換にはいいと思うけど、大きな期待はできないかな。

 

・実は前回もあったけど、鳥の姿や声を見聞きすることが多く、そこに関心が行きやすい。野外で長い事やると鳥に興味持つかも。そんな気がする。

 

・上記から連想するに、高刺激だったり、回答に求める刺激が目や耳に飛び込んでくるような環境なら普段の自分には出せない発想が出てくるかも。

 …スクランブル交差点のど真ん中、テーマパークのアトラクション中(やれるんか(^-^;)

 

 

◆おまけ

 

 

自虐的に。

 

 

おまけ2。晴れてきたから。

 

 

角度的にご近所に向けてフリップ回答した状態になってます。