「今年の漢字」

 

みなさんご存じかと思います。

 

今年の発表はまだですが、12月12日に発表予定だそうです。

 

 

先日記事した京都の漢字ミュージアム

前年の「今年の漢字」を常時展示をしています(確か)。

前に行った時の様子をちょっと紹介。

 

 

2020年 『

 

 

2017年 『』 …見てます?北乃桃色婦人さん。婦人さんの漢字です!

 

 

歴代のが全部見られた時も。

 

 

今年2022年については、12月5日まで一般募集をしています。

関心のあるかたはご応募どうぞ。明日までで急ぎだけど。

 

 

僕は図書館でこの募集を目にしました。

 

昨年までは意識することはありませんでしたが、

今年は大喜利ストとしてデビューしたこともあり、

今回はスルーするわけにはいきません。

 

「今年の漢字」…何を書いて応募するのか。

 

なるほど!と、だれもが納得の一文字を出したいじゃないですか。

 

 

しかし、

この「今年の漢字」で思い出されるのは、

昔、テレビでバカリズムが言っていたこと。

 

「今年の出来事を一文字で表すのは無理なんですよ!」

と力説していた。

 

◆その説明

2010年「」⇒理由は暑かったから。冬のことは無視

2009年「」⇒理由の1つは、アメリカで新大統領誕生、ボルトが世界新記録。日本の事じゃない。

1999年「」⇒理由は世紀末だから。出来事関係ない。

 

番組のYoutubeも見つけたけど、

個人アップのものだからリンク貼るのはちょっと躊躇。

グーグル検索の結果(バカリズム 今年の漢字)だけリンク載せますので、

関心ある方はそこから動画を探して観て下さい。

 

 

しかし!

 

無理で終わらせると、

大喜利ストとして試合放棄するのと同じになってしまうので、

ここはどんなに難しくても納得の一文字を探します。

 

バカリズムでさえも否定的なこの案件にあえて挑む…

 

 

さらにしかし!

 

実はもう見つけています。

数日意識しているうちに、ふと思いついていました。

これだと言う正解を…

 

 

 

 

(だい)

 

 

 

万能です。何にでも対応できる。

 

 

一文字で2022年を完全網羅する「」…見てみましょう!

 

 

ショック!
安倍元首相銃撃死 知床遊覧船沈没

勢参加!
安倍氏国葬 エリザベス英女王国葬

失敗!
阿武町で4630万円誤送金

問題!
統一教会問題 東京五輪汚職

流行!
コロナウイルス猛威

規模侵攻!
ロシアがウクライナに。統領同士の駆け引き。世界戦の危機。

 

会!
冬季オリンピック北京会 W杯カタール会…で金星☆いに盛り上がる

幅!
円安


人の階段!
成人年齢18歳に引き下げ

谷翔平!
記録!104年ぶり快挙達成

混乱!
全国で通信障害、K大大

他の出来事だって丈夫、網羅しちゃいます。
…多な出来事、関係者あわて、変でしたー

自分
喜利を始めた
会運営に参加、タイトルも獲得

・恐怖!どスベリ魔王、どスベリ題魔神現る


体こんなところです。

 

 

 

来年もずっとこれで行けるな。