ブレーキ分解整備 | ウエモのブログ

ウエモのブログ

 
 
品川のバイクショップ、ウエダモーターのスタッフブログです。

バイク以外の話題、個人的な趣味なども色々アップ♪

イイジマです


本日はフロントブレーキが走っているうちに


効きが悪くなるとの症状で入庫の整備です


よくよく見るとフロントタイヤに何か液体が


付着しております(写真撮り忘れました)


ブレーキキャリパーと呼ばれる 正にホィールに


ブレーキをかける部分から液体が漏れた跡が有ります


そこで分解しました




分かりずらいと思いますが


上側の丸穴にはまっているゴム(ダストシール)が


溝からはみ出しております


通常は溝にしっかりとはまり 密着しております


ところが一個のゴムがはみ出していると言う事は


ここからゴミが入りブレーキオイルが外の漏れ


ブレーキのかかりも悪くなってしまった様です


そこで新品部品に交換です


もちろんブレーキキャリパー内は綺麗に掃除済みです


ここで化学のお話 実はブレーキには昔学校で習った


パスカルの原理 が使われております


この様なイメージ 小さいシリンダーにかけた圧力が


大きなシリンダーの重たいものを動かせる


実際に走っているタイヤを手で止めようとは誰も


思いませんが 仮に手で止めたとしても


絶対にブレーキレバーを握った様に簡単には


止まりません いかにこの部分のスムーズな動きが


ブレーキの安全且つ確実な作動に繋がるか


お分かりと思います


今回ブレーキレバー側のピストンとゴムパッキンも


新品に交換しました




もちろん内部清掃済みです


オートバイに限らず 動く機械は 動いて減る部品


動かさなくても消耗する部品が色々使われております


各部品は消耗し切る前に交換しましょう


それが愛車を長く安全に乗る一番の方法です