今日はお稽古初め。
お菓子の授業でした。
メニューは抹茶のオペラを作りましたよ〜。

オペラというのは、チョコレートケーキの名前なんだけど、パリ発祥のケーキで、オペラ座の近くのお菓子屋さんで作られたからとか、ケーキの層がオペラ座の客席の層に似てるからとか、諸説あるのだとか。

教室に通ってると、作り方だけじゃなく、お菓子の由来とか歴史にも詳しくなるよね(^^)
バタークリームのバターの量に愕然としたけど、それもまた……学び…………(笑)