伊勢丹で開催されている『ISETAN e-sports フェスタ』に行ってきました。
普段、〇〇フェアとかで、パンとかチョコとか食べに行く催事場が、eスポーツ会場になっているのは、とても新鮮!
ちょうど『ぷよぷよ eスポーツ』の大会をやっていたので見てた。
私、ぷよぷよって、ちゃんとやったことないんだけど、それでも決勝に近づくに連れて、明らかにレベルの違う戦いになってくるのが分かって面白かったなぁ。
ぷよぷよって、連鎖させればさせるほど、相手にダメージを与えられるってのは理解できるんだけど、たくさん連鎖するためには積み上げないといけないわけで、積み上げるってことは、ある意味負けに近づくってことだよね。

それだけ考えるとチキンレース感あるけど、実際には相手の組み上げてる手とか、消すタイミングに巧妙な駆け引きがありそうで、かなり奥が深そう!
あと、両者、同じ色の組み合わせのぷよぷよが、落ちてきてるはずなのに、全然違う配置になるのも見ていて面白かった。プレイヤーさんによって、色とかもあるのかな?

で、テンションあがったので、帰りにぷよぷよeスポーツ買ったみた(笑)
お得な価格になってて、なんだかラッキー♪