こんにちは、姓名判断士のさくらです🌸
今日のテーマは、名づけでよく聞かれるご相談のひとつ…
「縁起の良い名前って、どんな名前ですか?」について✨
🌟縁起の良さって、実はひとつじゃないんです!
名づけを考えているママさんパパさんの中には、
「せっかくだから、縁起の良い名前をつけてあげたい🌼」って思っている方も多いのではないでしょうか?
でも実は、「縁起がいい」って一言で言っても、いろんな見方があるんです😊
たとえば…
-
✨ 左右対称の漢字はバランスが良くて、誠実で裏表のない人になると言われていたり…
-
✨ 画数が吉数だと、健康・金運・人間関係・仕事運など、バランスよく整うとされていたり…
-
✨ 響きや意味がやさしい漢字には、性格や人生の方向性まで願いが込められていたり…
つまり、"縁起の良い名前"って、「その子に合った運気を呼び込むように名づける」ということなんです🍀
📖ブログ記事でくわしくまとめました♪
このたび、公式ブログの方で
「縁起の良い名前のヒント」を男女別にわかりやすくまとめた記事を公開しました✨
🔎 こんな内容が載っています♪
-
💖 縁起の良い名前の特徴って?
-
💖 左右対称のおすすめ漢字とお名前リスト
-
💖 画数が吉数の名前ってどんなの?
-
💖 男の子・女の子にぴったりの「運が良くなりそうな名前」一覧
-
💖 逆に「ちょっと縁起が悪いかも…?」とされる漢字の考え方
たとえば、「春音(はるね)」「奏音(かなと)」「亜門(あもん)」など、
今どきの響きなのに意味や画数もバッチリな名前もたくさんご紹介していますよ💫
👇ぜひこちらからチェックしてみてくださいね!
☘️名づけで大切にしたいこと
最後に…
「縁起」や「画数」ってとっても大事にしたい部分だけど、
それだけにこだわりすぎず、
「その子に合う」「こんなふうに育ってほしい」っていう
ご両親の“想い”がいちばん大事だと、私は思っています😊💕
名づけって、ひとつの漢字、ひとつの響きに
深い愛情や願いがギュッと詰まってるもの。
そんな大切なお名前づくりのお手伝いができたら、私もうれしいです✨