着物を着た後にすべき!3つの事 | 上田紬の伝統工芸士 リョウマがゆく!

着物を着た後にすべき!3つの事

今日は地ビールの日だそうですが、地ビールと言えば20代の頃にドイツで暮らしていた時に住んでいた町の地ビール、アルトビールを思い出すイッヒ リーベ ビアー リョウマです。

今思えばもっとガブ飲みしておけばよかったなぁと思いますね。。

 

さて、ブログと共に毎日更新中のYouTube動画ですが、最新動画は「着物を着た後にすべき!3つの事」についてお話しています。

着物を着た後というのは着物を着てお出かけして、帰宅して着物を脱いだ後という意味です。

 

3つの事は着物を着る方にとったらどれも当たり前と言えば当たり前なのですが、一応確認の為に動画として作ってみました。

1つ目は着物を陰干しする事です。 これは基本ですよね。 夜に帰宅した場合は夜通し陰干しして次の日にしまうのがベターです。

 

2つ目はシミや汚れがないかチェックする事です。 これもお食事会に出かけたら当然チェックしますよね。 

襟や胸元、袖口などの汚れが付きそうなところはもちろんですが、まさかこんなところに!?というところも汚れている場合がありますのでそういうところもチェックは必要だと思います。

シミや汚れが見つかった場合はすぐに呉服屋さんか悉皆屋さんに持っていきましょう。

 

最後の3つ目はしなくてもいい事ですが、する事によって着物を着るのがより一層楽しめると思います。

3つ目の答えは是非動画をご覧頂ければと思います。

 

 

 

写真は紫系とピンク系の2色の着尺です。

こういう時期ですのでモノづくりの仕事に専念しています。

ブログランキングに参加してます!  

下の「着物・和装」のバナーをポチッとして頂けますとランキングに反映されて、ブログを書く励みになります !

 

にほんブログ村 ファッションブログ 着物・和装へ ←ここをぽちっとお願いします!
にほんブログ村 

 

綺麗に出来る!着物のたたみ方(本だたみ)の動画です。

 

 

 

ふるさと納税の返礼品でも人気です。

 

まとめブログも書いてます。 よかったらご覧くださいませ!