18年ぶりの上高地へ! | 床屋2代目2児のパパ  長野県上田市にあるちょっとおしゃれな理容室

床屋2代目2児のパパ  長野県上田市にあるちょっとおしゃれな理容室

美容室ではちょっと緊張してしまう、顔剃りもやりたいしマッサージで癒されたい男性の方。 
女性もなでしこシェービングでツルツルたまご肌! そんな方への癒しの理容室です(^-^)

床屋2代目2児のパパ滝原です。

 

 

GW最終日にして私も定休日。

 

高校生の息子も班活動がオフ日。

 

 

昨夜急遽上高地へ出かけようという話になり。

 

 

中学3年間はコロナ禍でありとあらゆる

 

行事が中止、縮小だった息子たち。

 

 

現在大学生の娘も高校3年間がそうで・・・

 

 

 

「長野県の中で一番行ってみたい」

 

という息子の言葉で決定しました。

 

 

娘が1歳のころに行って以来で

 

まだ生まれていない息子は初。

 

実に18年ぶりの上高地です。

 

 

 

家から2時間ほどで沢渡の駐車場へ。

 

 

妻と息子と3人だとバスでもタクシーでも

 

ほとんどお金が変わらないので

 

タクシーで大正池へ。

 

 

昨日までは駐車場待ちの行列、

 

臨時のバスも満杯

 

とにかくすごい混雑だった様子。

 

 

今日は連休最終日だし、お天気も下り坂とあって

 

いたってスムーズな上高地。

 

 

 

 

曇っていたのでイマイチ写真映えはしませんが

 

この透き通った湖面に鏡のように映る山々。

 

 

 

熊にも気を配りながら

 

鈴をつけて歩きました。

 

 

大正池からゆっくり歩いて1時間弱。

 

 

河童橋に到着です。

 

 

やはりインバウンドの影響で

 

アジア圏の外国人がかなりいました。

 

 

 

北アルプスの残雪も今年は少なめだとか。

 

 

少し肌寒い感じの陽気だったので

 

温かいコロッケが格別に美味しかった!

 

 

 

日本を代表する観光地、上高地。

 

同じ長野県にして家から2時間半ほどで

 

いかれるのは贅沢ですね。

 

 

沢山マイナスイオン浴びて眠くなりました。

 

 

娘とも一緒に行かれず残念だったけど

 

貴重な一日となりました。

 

 

ありがとうございます!

 

 

 

 

 

 

長野県上田市にあるちょっとおしゃれな理容室
ヘアーサロンタキハラ 上田市上田2038-6
0120-25-3023