UE5がついに来た!
早速試してみたものの、LumenはVRで使えないことを知る・・・。
UE5乗り換えへの最大のモチベーションを失ってしまったぞ、どうしよう。
いや、非VRモードではGI有り、VRモードではGI無しの実装も選択肢としてはありか。
少しモチベ戻ってきた。
UE5への乗り換えは後でどこかでやろう。
----
NPCが困っている表現をしたい。
というわけで、ヘッドマークを作った。
Houdiniで各種モデリング。
2D化してもいいのだけれどせっかくなので全部3Dで表現してみる。
吹き出し部分はオーソドックスに、
ポリゴン反転した頂点数少ないSphereを、2重に重ねて輪郭線、Unlit描画。
動きはVATで付けた。初VAT。
当初はインタラクトしたら何に困っているのか?詳細を確認できるようにするつもりだったけれど
微妙に意味が伝わるような伝わらないような、あいまいなところも面白そうな気がしてきたので
一旦このままでいく。
動画
HK-87@UE4,UE5@ue4master80
NPC's in trouble. 第0087回 / ヘッドマーク https://t.co/LNQ05sb8LJ #ue4 #gamedev #indiedev #indiegamedev #indiegame… https://t.co/gilZxW0pv5
2021年05月29日 06:19