10月10日のお出かけは・・・ | うづまくブログ

うづまくブログ

うづまく毎日いろんな事
趣味(絵やら、アロマやら、工作やら、リメイクやら、ガーデニングやら、猫やら)

どういうわけか

国立競技場に行きました



旦那さんは、オリンピック期間中に来ていて

落ち着いたら見た方が良いそうで…


落ち着いたので、連れられて来ました

めっちゃ緑が入ってるのね

競技場としては、珍しいのかしら?

植木の手入れも定期的にしないといけないから、維持費も大変かも


調べてみましたら、

総工費1569億円で、維持費が年間24億円だそうで


"どひゃー"な金額ですね


ピエール•ド•クーベルタンの像
フランスの教育者であり、近代オリンピックの基礎を築いた創立者 何ですって

オリンピックは、勝つことでは、なく参加することに意義があるって言った人らしい

今年、一年遅れで、開催出来て今となっては、良かったですね



国立競技場を、後にして、久しぶり新宿御苑行きました


あら?桜が咲いてる

今の時期咲いてるのは、10月桜かしら?なんて思ったら花の小さな小福桜って品種でした


そして、3Dニャンコちゃん見て帰りました



おまけで、クロッキー会前日に行きましたので
サラッと見てくださいませ




う〜ん見返して見ると

やっぱりちゃんと描けてないなぁ


と思いながら載せてしまっております


最近、あれはダメこれはダメと思うばかりで進展してないので、恥もかかなきゃ進まないかとお目汚しですが見て下さいませ


我が家のうづまくブログ専属モデルさんかなり前の画像です



見て下さりありがとうございます

また見てね