先日ダイエットよいお鍋の記事を書きました。

 

多重構造で、料理の際の油分を減らせたり、無水調理で食材の栄養価を損ねないという優れモノのお鍋です。

 

私はリサイクルサイトで手ごろなフライパンを見つけたので、購入し、夕食にハンバーグを焼いてみました。

 

 

多層鍋は初めに十分鍋の温度を上げるのが上手に食材を調理するコツだそうです。

 

そこで、フライパンをよく熱して、その後水テストでフライパンに落とした水が丸く転がるのを確認します。


{FE12C059-0C24-49F9-B7B1-87B34AFA9B58}

水が丸くなってくるくる回ります。



そこへハンバーグを入れていきます。この時油はひいてません。


{B7DB3102-61EE-422E-B8E4-1A38B4BCE23C}

蓋をして2、3分焼いていきます。

{13AB8F98-330F-4C16-98B6-84AE777CD198}

2、3分経って蓋を取ったところです。食材から油が出ています。


続いてひっくり返していきます。

フライ返しに引っかかる感じがあったので一度火からおろし、濡れぶきんにおいて鍋底の温度を下げます。

{35802947-4956-4253-B31B-C8485133E6CE}

ひっくり返したところです。一番手前は表面が剥がれてしまいました。

もう一度蓋をして15分くらい弱火にかけておきます。
途中で付け合わせのエリンギを入れておきました。

15分経って蓋を取ってみました。

 

{58EC59A8-5B9C-4A35-B04D-A97127558EDA}


透明な肉汁が出ています。
これで完成!

半分に切ってみたところです。

{D7DA7FAD-5ACE-43D9-85E6-4C3E24C69FAA}
肉汁がジューシーで美味しいと言ってもらえました。

昨日の夕食はカツオの刺身とアジのたたきとハンバーグを半分。

{B6538F40-76E2-41BF-9BD2-48828256A396}


 ハンバーグは味をみたかったので半分だけ。


無水鍋で油を引かずに調理できるのでその分ヘルシーですね。



フライパンは水を入れて火にかけておくと汚れが綺麗に取れます。


白い汚れが残りましたが、蛋白質なので酢を少しかける事でキレイになりました。


今日は何を作ろうかな?