1月6日(土)


もらって嬉しかったもの


午前中にケーズデンキで買い物したら

もらったタオル上差し

まるちゃん可愛いラブ


反対の端にもこのプリント下差し

最高飛び出すハート

大事にしますルンルン


お昼はアークス(スーパー)の出来立てピザピザ

安いし美味しいよねよだれ


午後からはのんびり手芸用品の断捨離

何年も使っていないものは捨てます悲しい


フエルトやリボン、ヒモ

裾あげテープとか諸々

白い木製のボックスにいれていた物が

ウィリアムモリスの紙箱に収まりました。

白い木製のソーイングボックスも

処分します!


普段よく使う針仕事用は以前から右のプラケースに



いつもは、ウェス作る時の裁ち鋏と

洋服修繕用の裁ほう上手(布用接着剤)くらいしか

使わないタラー


夫のスマホちょっとした不具合が出て年末に

iPhone10→iPhone15に機種変

以前のモバイルバッテリーが使えずに

ケーズデンキに買いにいったのでした。


災害時モバイルバッテリー数個持ち、

バッテリー容量大きい物も用意するとか

見直し、充電の確認も大事ですね。



被災地の様子、テレビやネットで状況が細かく伝えられるようになってきました。こんな物も見つけましたので参考までに

防衛省のサイトhttps://www.mod.go.jp/j/approach/defense/saigai/index.html


自衛隊の日々の活動が細かく報告されています


スクショさせていただきました