推し活のエネルギーはすごい | 自分らしく生きていく 

推し活のエネルギーはすごい

今回は推し活の話しなので、

野球興味ない人はウザい内容になってます(笑)


先月、やーーーっと大好きな

野球観戦をしてきました⚾️


3月には開幕してたけど、

家で応援しながら、 

ただただ現地観戦することを楽しみに

療養してました。


療養中に推しではないチームの

イケメン選手を見つけてしまい、

毎日が楽しいです(笑)


交流戦前にパ・リーグの試合を

何とか観たい!と思い、

推しのオリックスではなかったけど、

日ハム✕ソフトバンク戦を、

ペイペイドームへ観にいきました😍


その日は、

ルーフオープンデイで、 

半分屋根が空いていて、

風が入ってきて、

まーー気持ちのいいこと😁



修学旅行?!と思われる学生たちが

ビジョンに映って、

盛り上がってるのをみてホッコリ😄


球場メシが楽しみで、

選手プロデュースのものがあったり、

とにかく種類が豊富で

どれにしようか悩む〜〜😆


試合中は選手のプレーに一喜一憂したり、

楽しめる演出がたくさんあって、

球場全体が盛り上がって、

ホントに楽しいんだよ😊


帰りの都合があって、

最後までいれなかったけど、

ホントに楽しんで帰りました〜😆😆


そしてそして、

私、人混みが苦手なんだけど、

3万人ぐらいが人がいる球場でも、

つかれない!ぐったりしない!


たぶん、推し活中は喜びの中にいるので、

そのエネルギーには変なものも

寄ってこないんだよねー😁


ご機嫌でいることの大事さは

ここにあるのね😲


7月も観戦予定なんで、

今から楽しみ〜🥰🥰