登園しぶり
GWが明けました。
お仕事、学校など長い休み明けは、
なかなかしんどいよね😓
専業主婦の私は、「やっと、始まったかー」
とホッとしてます。
4歳の長男は大の幼稚園嫌い🤣
先週の金曜は、長い休み明けだったのに、
意外とすんなり登園👍
昨日は「幼稚園大嫌い!!おうちがいいー!!」と大号泣。
休ませたほうがいいか迷いつつも、
なんとか、なだめすかして幼稚園につれて
行って園に到着してからも号泣💦
園長先生が迎えに来てくれて、教室まで
連れて行ってもらいました。
給食で苦手なものが出たり、前の担任の
先生が怖いと年少の頃から言っていた。
(お迎えの時の印象では、怖そうではない)
そんなに幼稚園が大嫌いというほどのこと
なのか?
繊細なとこがあるから、集団行動が疲れる
のか?(私のHSPをしっかり引き継いでる😓)
とか、色々考えを巡らせつつ、長男との
やりとりをしているうちに、私の左胸
あたりが動くたびにズキズキし始めました。
普段こんなことはないんで、長男の意識の
影響受けてるなとすぐにわかりました😓
ホメオパシーのレメディのアコナイトや
フラワーエッセンスのレスキューレメディを
とるけど、変化なし。
オーラソーマのセラピスベイやレディナダ
も効かないので、休み休み家事しながら、
やり過ごしてても、ずっーと胸が痛い🤦
今日から隣の家の屋根の工事が始まり、
工事の音がずっと聞こえて、少しストレスに
感じてたのもあり、フラワーエッセンスの
ウォールナットをセレクト。
あら不思議!何時間も続いてた、
胸の痛みが瞬時に消えた😸
ヒットしたら本当にすごい、フラワー
エッセンス💐
すぐにケアしてあげるのが大事です😊
仕事してるとそういう訳にもいかないことが、
多いよね😓
タバコ休憩のようにセルフケア休憩とか
あれば、いいのに🥴
心配しつつ幼稚園の迎えに行くと、
「バスに乗って、大根とってきたよー」
と満面の笑みな息子😸
母の心配は不要でした💦