HSPと東京事変 | 自分らしく生きていく 

HSPと東京事変

今週に入ってから、春らしいエネルギーを感じてます。何か始めたくなりますね😁


HSPのせいか、体調次第では音楽やテレビの音がストレス源になります。


今は好きでバラエティ番組をよく見みます。

笑うって大事😄ガラッとエネルギーがかわる。


だけど、仕事してた時は、疲れすぎて芸人さんのちのハイテンションぶりや笑い声が苦痛で仕方なかったです。


車で聞くなら星野源さんかラジオが多い📻

体調イマイチの時は、無音にします。

子供たちの声が耳障りな時は、耳栓👂


これは、本当にオススメ!

外からの刺激を減らすのは大事です。


そして、音楽も同様。

好きなアーティストでも、年とともにロック強めな音楽は体調がいいときしか楽しめない。


大好きな東京事変のアルバム「音楽」も全部は聞く気になれず、発売から半年以上経った今やっと聞いてます😭


緑酒はPV見て明るい曲調とコロナ禍で誰もが抱いている気持ちを代弁してくれるような歌詞。


日本人の目覚めを刺激するようだと、気付いている人は多いはず😲


獣の理も曲調が好きだなー🥰何度も聞ききこむことにしましょう。


デビューからずっとチェックしてるアーティストは林檎さんだけかも🤔


コラボもいい曲ばっかりで、宮本浩次さんとの「獣行く細道」はよく仕事に行く前に聞いてたな。二人がミュージックステーションに出てたときの宮本さんは、面白すぎましたね。すごい話題になってた😹


東京事変のメンバーも天才的な方ばかりで新曲は本当に楽しみ🤩メンズでの一押しは浮雲さん!ギターひく姿がかっこよすぎ!