腰痛にフラワーエッセンス?!
ここ数日、腰の重だるさがあり、子供たちの洋服を手洗いしたり、ちょっとかがんだ動きをするのがきつい😅
布団を変えたから?季節の変わり目だから?水星逆行?などなど原因を考えてたけど、結局わからず😞
そして、昨日は理由はないのにイライラが止まらず。下の子が「ママー、遊んで」とやってきただけでイライラ😤
生理前でもないのになんでだ?となり、何かモヤモヤした思いが、腰痛として出ているのかもとハッとなる。
その時は夫に対して、夕食つくってんだから、ゲームばっかりしてないで、子供と遊んでよ!何でもかんでも私にさせないで、空気読んで動いてという不満がイライラにつながったなと😅
けっこう、夫が在宅時はこの不満が出てくる出てくる🤢
夫に家事や育児をもっとしてほしいと期待してるんだよね😓
ただ、私が仕事してないし、夫は夜勤して疲れてるから私がやらなきゃという義務感となんで私ばっかりという被害者意識の表れだな🙀
こんな時こそフラワーエッセンスをと思い、被害者意識が出てきたときのウィロー、物事が自分のペースで進まずにイライラする時はインパチェンスを選んで舌下でとる。
私の体感ではエッセンスはアルコール度数が高めなんで、とるときは「まずっ😖」ってなるけど、しばらくするとフワッーとした感じのあとにホッとするような感覚になる。
他の人はどんな体感なんだろ?🤔と思いながら、気付くと腰痛軽くなったことに気付く😍
腰痛の原因はわからないことが多いと聞いたことがある。
感情をうまく処理できずに、腰痛として出してきたんだね。気づいてなくて、ゴメン私🥴
独学でフラワーエッセンスは勉強中。
以前は全く効果がわからなかったけど、去年ぐらいから効果を実感するようになって、ホメオパシーのレメディより最近はよく使ってるかも。
心理的なことや癒やしって、体に比べてメンテナンスされることが少ないけど、心が体に与える影響ってすごいから、体より心が先だよなと思う今日この頃🤔
フラワーエッセンスおすすめです👍🎊
ただ、万人に合うものってないと思うんで、何でもチャレンジすること大事ですな😺