麦茶かと思ったら・・・
喉が渇いた・・・。
なんだか、すっごく、のどが渇いた・・・
あたしは冷たい麦茶でも飲もうかと、急ぎ足で台所へ。
冷蔵庫の中には、ブルーのプラスチック容器に冷やされた麦茶が
あ~、よかった 麦茶冷やしてあった~!
猛烈にのどが渇いていたので、コップにも移さずそのまま一気飲み!!
。。( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚!!
・・うわ!! これ、麦茶じゃなくて、ダシ汁じゃん((((((ノ゚⊿゚)ノ
と、吐き出した瞬間目が覚めた・・・。
そう、昼寝してて見た、あたしの夢のお話・・・
子供の頃、真夏にあった本当の話が、今更夢に現れた・・・。
うちの母、よく麦茶の容器によく似た入れ物に濃い目のだし汁作り置きしてて、カラカラにのどが渇いてるときよくこの被害にあったっけ・・・。
でも、夢の中でくらい、麦茶飲ませろ~
ようやく・・・。
ブログを更新する時間ができました
ベタを押してくれていた皆様・・・ ありがとうございました (涙)
この所、仕事が忙しくて家に帰る時間が遅かった上、ジャックバウアー(24のことね)にはまっていて、パソコンさえ開いていませんでした・・・
さてさて、移住計画も、いよいよ本格的に動きがありそうなこのごろ・・・。
私たち夫婦には 「試練の風」 が吹き始めております・・
決まりそうな旦那の就職先。
先日旦那が築地に出張中の社長と面談。
なんと、「他の伊豆諸島か、もしくは東京に転勤があるかもしれない」
と告げられ・・・
お断りしてしまった・・・
・・・確かに、せっかく移住したのに転勤じゃ、意味がない。
・・・でも、もったいない・・・
せっかく、いい話だったのに~~~~
これで旦那の就職先については、振り出しに逆戻り・・・。
そして、あたしの就職試験は来週・・・
「あんたが受かれば向こうでの生活は安泰だ!絶対受かれよ!!」
と旦那からは大きな圧力とプレッシャーをかけられ・・・
しかし、あたし的には受かる気ゼロ。なにしろ、勉強嫌いだし・・・。
は~。確かに、今までが順調すぎた・・・。
ココへ来て、荒波に飲まれそうな気分・・・。
しかし、試験まではあと6日・・・・。
なんか、こうなるともうヤケクソ気分。
どうにかなるさ! 明日は明日の風が吹く! はず!!
ともかく。 来週八丈島は晴れる予報。
いい眺めと、いい空気に触れれば、きっと明るい気持ちになれるでしょう
頭の体操
試験に向けて、少しは勉強しなくちゃ・・・
と思って 問題集を開いて机に向かって・・・何もしないまま
2時間半も経過してしまった・・・(ボーっとしすぎた
)
机に向かって、サンジャポをずっと見ていた
さて、苦手なのは数学・・・ということで、数学の問題を解いてみよう!!
ある2桁の整数がある。この整数の一の位と十の位の数を入れ違えてしまい、入れ間違えた数を5倍して10引いてしまったところ、結果は415となった。ある二桁の整数はどれか。
1 48
2 58
3 68
4 75
5 85
( ̄ー ̄)・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
( ̄* ̄ ) ・・・・・・・・
なんのこっちゃ? これって、「低レベルの出題」(そう書いてあった)
なんですか??
高校を出てから10年経つあたしにとって、しかも高校時代にも
たいして勉強しなかったあたしにとって・・・・。
全く、理解不能なんですけど
この一問をみて、さらに闘争心を失い、今はやや放心状態・・・。
数学を得意とする方がいたら、解き方教えてくだされ・・・
いや~、まいったな~
風邪?呪い??
夜勤から帰りました・・・。
昨夜、12時頃、一緒に夜勤をしたメンバーと怪談話で盛り上がった・・・
あたしは・・・震え上がった
しかも、話を終えた瞬間から、
突如 鼻かぜをひいた ・・・
たぶん朝までに、鼻水が1リットルくらい出た(推定)
こんなことって・・・ありますか!?
だんだん風邪ひいた・・じゃなくて 突然 風邪!!
タダの風邪!? もしや呪い!?(そういう話には霊が寄ってくるとか言うし・・)
・・・・でも
呪われて鼻水でたなんて・・・聞いたことありません
帰ってきて、熱を測ると 36.4・・・・・。
・・・・・・・平熱
やはりただの鼻風邪か??
あ~、鼻がヒリヒリする~