小さな大物がやってきた | 週末マリンアクアリスト

週末マリンアクアリスト

アクアリウム中心のページです。他の趣味は休み気味。

ついにうちにも大物がやってきました。

比較的ショップでよく見ますが、いかんせん値段が高すぎて手がでず・・・

うちでは、10万以上の魚を購入する場合は、同等のプレゼントを嫁にするとの

謎のルールがあるのです。以前ブラバンを購入したときに適用されました。

今回はアクアライズさんで非常に割安で販売していたので、

通販のリスクもありましたがポチってみました。

営業所止置きにしてもらい、朝一でお迎えに行きます。

週末マリンアクアリスト



おそるおそる開けてみます。

下の新聞にくるまれた袋が本体で、上2つは予備の袋です。

なかなか厳重ですね~


週末マリンアクアリスト




いや。梱包は2の次です。




大事なのは保温性。




恐る恐るデジタル水温計をつけて温度を測ってみます。


21.0℃



真冬に到着したにしては合格でしょう。


週末マリンアクアリスト



さて、ここからは慎重に水合わせ。

まずは袋のまま水槽に浸けて温度合わせ。

その次に水合わせをチューブにて点滴式でゆっくり行きます。



週末マリンアクアリスト






その後は隔離ボックスに収容。




週末マリンアクアリスト






さあ、何がきたか分かったでしょうか?


答えは、

キャンディーバスレットですcandy



週末マリンアクアリスト


こんな魚をお迎えすることになるとは・・・

1年前に海水魚始めたときは、どこのクレイジー野郎が買うんだと思っていましたが・・・

これが先週の出来事ですが、今の食事は冷凍ブラインを卒業して、フレークをちょこちょこ食べています。

焦って隔離ボックスから出さず、粒エサを爆食するようになるまでじっくり行こうと思います。



それでは。