西尾のお茶 | うどん坊一休のブログ

うどん坊一休のブログ

名古屋市昭和区八事の『うどん坊一休』です。定番メニューはもちろん、オリジナルメニューも豊富!オススメは味噌煮込みならぬ『カレー煮込みうどん』!!地元メディアでも多数出演。夜には一年中みそおでんも用意(1本120円)。ご来店をお待ちしています!

日本有数の抹茶の産地、
愛知西尾市玉露粉茶を頂きました。

粉茶は、煎茶の製造過程でできるもので、
手軽に濃いお茶がいれられます。

寿司屋さんでよく使われてるものです。

粉のお茶には他に「粉末茶」「抹茶」があり、

粉末茶は、
インスタントコーヒーのように抽出した液体を粉末にしたものと、
茶葉をミルで挽いた粉末があります。

抹茶は、
ミクロンの単位まで細かく挽いたものです。

カテキンに代表される薬効があるお茶ですが、
飲むのはもちろん、食べることにも注目されています。

奈良時代からの日本文化を、
健康のためにも守っていきたいものです。