うどん棒 -94ページ目

あげさん

暑さがジワジワと近づいてくる晴れ

日曜日は特別メニューで営業をしています~ニコニコ

「かけひやうどん」は日曜日だけ

温泉たまごとちくわ天のトッピンググッド!

これからの季節おいしいですよ~にひひ


僕のお店の「あげさん」は香川県にある個人店の豆腐屋さんから

できたてを送ってもらっている目

僕の地元はうどんも勿論おいしいが

豆腐や「あげさん」もおいしいビックリマークしかも安い!!

小さい豆腐屋さんだが一枚一枚、手揚げの作業

表面はやわらかく、なにより豆の味がする目

大阪の人は「あげさん」好きやから

是非食べてもらいたかった

うどん棒-201006041823000.jpg
じっくりザラメ(黄色い砂糖)で炊き

仕上げに濃い口醤油べーっだ!
うどん棒-201006041825000.jpg

なんで大阪は「揚げ」に「さん」づけなんだろ~はてなマークむっ

舞台のヒロイン

今日のお昼に94代総理大臣が決まった目

一陽来復を願いたい…

「スガさん」とシュウヘイは言っていたむっ調理師免許が心配だ…




今日のまかない↓

ヒロさんの奥さんが作ってくれたべーっだ!

野菜の肉まきと、かぼちゃの煮物

うま~い(*^▽^*)

心のこもった料理はほんまにうまい

うどん棒-201006041807000.jpg


うどん屋の釜場は舞台でいうヒロインのポジション目


今日はヒロさんが釜場に臨むプンプン


日々の練習と経験が実る日が楽しみだビックリマーク



うどん棒-201006042018000.jpg

お・おれは・愛してるぞ~プンプン

師匠

6月になり僕の店では夏季限定「和風冷麺」を始めましたニコニコ

昼の日差しは厳しくなり、

女性たちは日傘の花を咲かす

これから冷た~いうどん晴れがおいしいですよビックリマーク





昨日休みだったので僕の師匠がいる有馬温泉に行ってきた目

のどかな平日の有馬は心地いいニコニコ

うどん棒-201006021521000.jpg


僕は高校を卒業してすぐに日本料理のお店に5年間お世話になった。


僕の師匠(オヤジ)は有馬ロイヤルホテルの料理長をしている。



うどん棒-201006021343000.jpg
ここへ来るといつも初心に帰れるかお


当時厳しかった「オヤジ」は快く迎えてくれる…


その後ろでは板前さん10人ほどが仕事に没頭していた


その中のボンちゃんが(一番下っ端)コーヒーをだしてくれる


その眼はきりっとしていて姿勢は虚心胆壊である


1時間ほど「オヤジ」と話をして帰るのだが


緊張感は17年前と全く変わらないむっ


いくつになっても勉強 勉強プンプン ええうどん作るぞ~

さりげないB型

さりげない優しさを持つB型のシュウヘイが

早出の僕に差し入れを持って来てくれたえっ


20日後、彼は調理師免許を受ける…メモ

僕は持っている得意げふつうでしょ!

参考書を見せてもらったが叫び
10年前よりむずかしくなってる~~

「こんなんやったわ~かお なつかしな~かお

とふつうに言った
うどん棒-201005160829000.jpg

がんばりたまえ!

揚げパン 恐るべし

沖縄の「揚げパン工房 Antoshimo」が

阪神百貨店の8階催し会場で出店されている目

「ケンミン SHOW」の番組に出て地元でも爆発的な人気を誇っている

なんと!!そのお店のあんこ、うちのSUPERパート走る人かよちゃんの実家

滝 製餡 」のあんこを使用している (((゜д゜;)))

めちゃめちゃ忙しいらしいショック!

以前から聞いてたが、梅田の阪神百貨店来ると聞いてさっそく行ってみたニコニコ

朝10過ぎに行ったがすでに20人ほど並んでいたガーン

女性ばっかりの中、僕は並んだ↓買うぞ~!

うどん棒-201005281045000.jpg

すばやく帰って皆で食べたべーっだ!


うまい~ (*^▽^*)


中にもちもちの求肥が入っている


別注で作ったあんこは少しバターがきいててカリフワっのパン生地と愛称は抜群だビックリマーク

催しは来週火曜日までビックリマーク 是非行ってみてくださいニコニコ