少し、話はさかのぼるのですが・・・・・・
以前、このブログで「ありがとう!!!アズマックス・・・。。」 と云うタイトルの
記事を書きましたが・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日書く話の内容はまだ、アズマックス先生がおられた時の様子を書いておこうと思います
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
主にリハビリに行くと低周波治療、ホットパック、首の牽引、そしてマッサージと
なるのですが・・・
今回、私の場合、首、肩回り、肩甲骨、右肘の尺骨神経等を中心にリハビリを行って
おるのですが・・・・・ここにきて・・・
五十肩・・・・・Y(>_<、)Y
実は四十肩とか五十肩とか、よく耳にするかと思いますが・・・・
実はわたくし、今回で人生5回目の五十肩と診断されました・・・
(腕、肩回りをよく使う仕事なので職業病だと思っています)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
そんな事も有り、リハビリのメニューを一時期変えてもらいました
首の牽引の代わりに肩甲骨を動かすものに変えてもらったのです
グリップを右腕、左手に各持って、上がらない方の腕をもう一方の手を下すと
必然的に上に上がるという至ってシンプルな器具なのですが・・・
使用の仕方を先生に説明を受けた後・・・・・
少しでも早く良くなれと懸命に右手を下してはは左手が上がる・・・・
左手を下しては右手が上がるという至って単純な仕組みですが・・・・
これで、良くなるんならと・・・7分間の終了のタイマーがなるまで
治れ治れ・・・・と思いながらその動作を繰り返しました・・・・
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
終了のタイマーが鳴り、ほかの先生が止めに来てくれたのですが・・・
まず、その先生から一言・・・・・・
「きのしたさん、私、今までこんなにされる方、見たことが無いです・・・・
だ、大丈夫でしたか?」・・・・・と
そうかぁ~そうなのかぁ~と思っておりましたら・・・
今度はマッサージをしてくれる離れた所にいたアズマックス先生が・・・・・・
「きのしたさん~大丈夫ですか!!!!!
あんなにされる方、今まで見た事がありません
あれは、リハビリではなくて、もうトレーニングですよ!!!!
痛くなかったのですか???!!!」
9010
「い、痛がったぁぁぁ~~!!Y(>_<、)Y」
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
自宅に戻り、この話をすると女房にあきれられました(>_<)
女房 「ほんま、あほぽんと思われているで~~」・・・と
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
まあまあ~そんなわけですが、少しづつ少しづつと思いながら今は
日々、やっている次第です
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
今日の日曜日はお休みを頂きゆっくりさせていただきました
また明日から今だ、営業時間はお昼のみですが厨房に立つ以上
一生懸命やって行きます
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇