JY U14,15トレーニングマッチ(郡協会B)
セパラーダさん主催の交流戦に参加させていただきました。
一試合目がU15チームとの対戦だったので、自主参加でU15選手が3名来てくれました。
二試合目、三試合目はU14のみで対応。
三試合共通して評価できることは、誰がどこに入っても、ポジションが代わっても大きくぶれるこよなく戦えていたこと。
「同じ方向を観て、考えプレーする」高いレベルとまでは言えないが、イメージすることはできていたと感じた。
サッカーのレベルアップは、日々積み上げて構築し継続していく。
これからも、前を向き、自信をもってプレーしていきましょう!
これからも、前を向き、自信をもってプレーしていきましょう!
対戦していただいたチーム関係者皆様、ありがとうございました。
御礼
関係者皆様へ
猛暑が続く中、草サッカー大会参加、運営スタッフ等として選手を送り出していただきありがとうございました。
運営に際しましては、細かい心づかいをいただき、深く感謝いたします。
猛暑が続く中、草サッカー大会参加、運営スタッフ等として選手を送り出していただきありがとうございました。
運営に際しましては、細かい心づかいをいただき、深く感謝いたします。
山崎