ミニオンかわいいなあ。大好きだわ。ずっと見てたいわあ。
なにがかわいいって…やっぱ動き?
「怪盗グルーのミニオン危機一発」は「怪盗グルーの月泥棒」の続編です。
前作の説明をさくっとすると、大泥棒のグルーはミニオンという仲間たちといっしょに、お月様を盗んじゃおうと考え、孤児だった3人娘を養女にしたのですが、だんだん情がわいてきちゃって、本当の家族として暮らすことになりました。
で、今回すっかり良いパパとなったグルーは泥棒もやめてミニオンたちとジャムやゼリーを作って生活していたのですが、ある日、彼は超極秘組織「反悪党同盟」に引き抜かれ捜査に協力することに。そんな中、ミニオンたちがひとりまたひとりと何者かにさらわれてしまい…。
今回もとにかく楽しかったですよね。可愛かったし。
「LIFE!」にも出ていたクリスティン・ウィグが声をやっているルーシーなんかもチャーミングで。「いえ~い」とか言ってかわいらしい一面もありましたし。
なんといっても私はミニオンたちにどハマり中なので、あの子らが何をやっても面白い。特に今回のおすすめは、グルーがルーシーをデートに誘う練習をミニオン相手にやっていたシーンで、ミニオンが「あ~NO」って断るときの顔です。今回貼付けた動画でも見れるのでぜひ(9分めあたりで)
あとは、薬でみんな怪物に変身しちゃったりして(むらさきのやつです)。怪物でなんでも食っちゃう悪いやつなのに、こわくないっていう(笑)
あと、字幕版がおすすめですね。グルーの声はスティーヴ・カレルだし。
スティーヴ・クーガンや「ハングオーバー」シリーズのケン・チョンも出てますし。アル・パチーノも出るって報じられたみたいですけど、どうやら出てないみたいです、たぶん。
でもミニオンは何語かわからないので、きっとどちらでも楽しめると思います。
落ち込んでたり、元気がないときにぜひ見てほしい。
「なんでそんな動きするの?」って考えただけでも笑っちゃいますから。
私は笑うためだけに見てます。いっぱい笑って気づいたら元気になってる。
そんな映画って実は貴重。自分が「元気になれる映画」がひとつでもあるといいなと思うし、この作品はそういうビタミン剤的な映画になってますね。
なにがかわいいって…やっぱ動き?
「怪盗グルーのミニオン危機一発」は「怪盗グルーの月泥棒」の続編です。
前作の説明をさくっとすると、大泥棒のグルーはミニオンという仲間たちといっしょに、お月様を盗んじゃおうと考え、孤児だった3人娘を養女にしたのですが、だんだん情がわいてきちゃって、本当の家族として暮らすことになりました。
で、今回すっかり良いパパとなったグルーは泥棒もやめてミニオンたちとジャムやゼリーを作って生活していたのですが、ある日、彼は超極秘組織「反悪党同盟」に引き抜かれ捜査に協力することに。そんな中、ミニオンたちがひとりまたひとりと何者かにさらわれてしまい…。
今回もとにかく楽しかったですよね。可愛かったし。
「LIFE!」にも出ていたクリスティン・ウィグが声をやっているルーシーなんかもチャーミングで。「いえ~い」とか言ってかわいらしい一面もありましたし。
なんといっても私はミニオンたちにどハマり中なので、あの子らが何をやっても面白い。特に今回のおすすめは、グルーがルーシーをデートに誘う練習をミニオン相手にやっていたシーンで、ミニオンが「あ~NO」って断るときの顔です。今回貼付けた動画でも見れるのでぜひ(9分めあたりで)
あとは、薬でみんな怪物に変身しちゃったりして(むらさきのやつです)。怪物でなんでも食っちゃう悪いやつなのに、こわくないっていう(笑)
あと、字幕版がおすすめですね。グルーの声はスティーヴ・カレルだし。
スティーヴ・クーガンや「ハングオーバー」シリーズのケン・チョンも出てますし。アル・パチーノも出るって報じられたみたいですけど、どうやら出てないみたいです、たぶん。
でもミニオンは何語かわからないので、きっとどちらでも楽しめると思います。
落ち込んでたり、元気がないときにぜひ見てほしい。
「なんでそんな動きするの?」って考えただけでも笑っちゃいますから。
私は笑うためだけに見てます。いっぱい笑って気づいたら元気になってる。
そんな映画って実は貴重。自分が「元気になれる映画」がひとつでもあるといいなと思うし、この作品はそういうビタミン剤的な映画になってますね。