今年見た映画13本目は
「デンジャラス・ラン」
デンゼル・ワシントン&ライアン・レイノルズ共演、伝説の悪者といわれた元CIAの敏腕工作員と新米職員の逃避行を描いたサスペンス・アクションです。
デンゼル・ワシントンが久々悪人役っていうから楽しみにしていたのに、結局良い人だったよね。またもやオイシいとこどり。
スピード感たっぷりのアクションも迫力があって、2人ともかっこよかったです。
ただ、あまり覚えてないっていう…。ありゃりゃ、もったいない。
最近、アクション映画多いですよね。なんかラーメン激戦区みたいになってません?
デンゼルラーメンや、トムラーメン、ブルースラーメンやアメコミラーメン、最近ではシュワルツラーメンも復活しましたし。もう選び放題です。
CGなどの技術向上によって映画の可能性が広がったのは良いことですけど、非現実な映像を撮ろうと思うとやっぱりアクションかファンタジーになっちゃうんでしょうね。
ただ、ストーリーが追いついてこないというか。どうしても似たような内容になってしまう。
でも、最近は俳優も製作側に加わって、あれやこれやといろいろ策を練ってるみたいだし、そのうち、アクション映画の大傑作が生まれるのも近いのではないでしょうか。
「デンジャラス・ラン」
デンゼル・ワシントン&ライアン・レイノルズ共演、伝説の悪者といわれた元CIAの敏腕工作員と新米職員の逃避行を描いたサスペンス・アクションです。
デンゼル・ワシントンが久々悪人役っていうから楽しみにしていたのに、結局良い人だったよね。またもやオイシいとこどり。
スピード感たっぷりのアクションも迫力があって、2人ともかっこよかったです。
ただ、あまり覚えてないっていう…。ありゃりゃ、もったいない。
最近、アクション映画多いですよね。なんかラーメン激戦区みたいになってません?
デンゼルラーメンや、トムラーメン、ブルースラーメンやアメコミラーメン、最近ではシュワルツラーメンも復活しましたし。もう選び放題です。
CGなどの技術向上によって映画の可能性が広がったのは良いことですけど、非現実な映像を撮ろうと思うとやっぱりアクションかファンタジーになっちゃうんでしょうね。
ただ、ストーリーが追いついてこないというか。どうしても似たような内容になってしまう。
でも、最近は俳優も製作側に加わって、あれやこれやといろいろ策を練ってるみたいだし、そのうち、アクション映画の大傑作が生まれるのも近いのではないでしょうか。