PM2.5まとめ | Ultra-Deep Field

Ultra-Deep Field

雑記、ときどき経済ネタ。

PM2.5とは、
大気中に浮遊している2.5μm(1μmは1mmの1千分の1)以下の小さな粒子のことで、従来から環境基準を定めて対策を進めてきた10μm以下の粒子である浮遊粒子状物質(SPM)よりも小さな粒子です。
PM2.5は非常に小さいため(髪の毛の太さの1/30程度)、肺の奥深くまで入りやすく、肺がん、呼吸系への影響に加え、循環器系への影響が懸念されています。

・NAVERまとめ
中国から飛来する有毒物質「PM2.5」の何が危ないの?【大気汚染】

主に西日本への飛来が懸念されていましたが、関東にも普通に流れ着いてる。

・ZAKZAK
PM2・5、週末に首都圏を直撃 自衛策は? 板橋、練馬で一時的に数値急上昇

・山梨日日新聞
PM2.5「自衛策」手探り 外遊び自粛、マスク着用  空気清浄機は売り上げ増

マスクか空気清浄機しか防護策はありませんな。
象印の空気清浄機がいいみたい。

【アタック PM2.5!】 空気清浄機 ホワイト PA-DA08W 象印 PA-DA08/象印

¥21,000
Amazon.co.jp