慈王統利任体(じおうとりにてい)

古代インドのマガダ国(摩国)において、隣国カリンガとの悲惨な戦争を後悔したソーグォ王(創劫王)が
オーマジ王(央摩慈王)に改名し、仏教に深く帰依して善政を行ったこと慈王頼導王治(じおうらいどうおうち)」や
芸通利倍(げいつうりばい)」の項に詳しく書かれているが、この項では改名後のオーマジ王の治世について触れておきたい。

オーマジ王の治世はソーグォ王時代の独裁的かつ残虐非道な政治とは打って変わり、仏教における「法(ダルマ)」、
つまり生命としての秩序や徳、倫理と言った「正しい道」を理念に掲げたものが中心になっている。
具体的には、オーマジ王とオゥズ大臣(押頭大臣)、および騎士団長ゲイトゥ(羿燈)の3人を中心とし、
オーマジ王の行政、オゥズ大臣と議会による立法、ゲイトゥと騎士団による警察機構(司法)という三権を分けつつも
最高権力者はオーマジ王であり全てを統治しているという、当時の世界では比較的珍しい体制を取っていた。
この「オゥズ大臣とゲイトゥが、オーマジ王(慈王)に利を任せる体(てい)で統治してもらう」、すなわち「慈王統利任体(じおうとりにてい)」
という政治システム、およびその形態「統利任体態(とりにていたい)」は、行政、立法、司法の三位一体制度として
社会科や世界史の授業で習ったことがあるという人も多いのではないだろうか。
(なお余談だが、民主主義の観点からこの三権を完全に分けたのが現代日本における三権分立である)
この体制により、オーマジ王の治世は「慈王統利任体頼導王治(じおうとりにていらいどうおうち)」
または「慈王頼導王治(じおうらいどうおうち)と呼ばれ、中央インドにおいて華面来多(かめんらいた)
多数の芸術が生まれる土壌となったことは、先に関連項目にて述べた通りである。

現代、仮面ライダージオウという特撮作品において、ジオウ、ゲイツ、ウォズという3人の仮面ライダーが
ジオウトリニティライドウォッチというアイテムにより合体、ジオウトリニティという三位一体の仮面ライダーになるという
ストーリーが放送されているが、仮面ライダージオウとオーマジ王のこれまでの関係性を踏まえると、
上記の慈王統利任体や慈王統利任体頼導王治を由来としているのは間違いないであろう。
なお、騎士団長のゲイトゥは「顔の酷い傷を隠すため」として仮面をつけていたことがわかっているが、
騎士団長の証として黒と赤の服を着て常時仮面をつけたゲイトゥの格好が、有名なロボットアニメで敵として出てくる
ライバル役のデザインに影響を及ぼしたのかどうかはよくわかっていない。


民明書房刊『祝え!平成仮面ライダー20作品 奇跡の軌跡〜Now, Over “Quartzer”』より



華面来多(仮面ライダージオウ)シリーズの民明書房
華面来多(かめんらいた):仮面ライダージオウ
魅雷動応知(みらいどうおうち):白ウォズとミライドウォッチ
慈王頼導王治(じおうらいどうおうち):オーマジオウとアナザーライダー
芸通利倍(げいつうりばい):ゲイツリバイブ
帝継道(でいけいどう):ディケイドとライドヘイセイバー
戴無邪苦禍(たいむじゃくか):タイムジャッカー、スーパータイムジャッカー








三つの力〜 仮面ライダ〜〜
ジオウ!
ゲイツ!
ウォズゥ↑!

トー↑リー↓ニー↑ティー!
トリニティ!!




よーーーうやく、ジオウトリニティの民明書房文献、探し出してきましたよ…
テレビでの初登場から2週間。長かった…

トリニティのネタも、三人集まれば文殊の知恵、闘莉王、忉利天→帝釈天(リュウソウジャーの契梵(梵天)と対)→第六天魔王、まで
最終的にこの形になるまでそれはそれは紆余曲折ありました。

仏教の守護者、帝釈天(インドラ)と梵天(ブラフマー)がそれぞれ仮面ライダーと戦隊のネタになるとか胸熱展開じゃないですか!(誰得)
…いや、インドラとなるとウルトラマンか!?
このネタ捨てるのはもったいないですが、組み込めるかどうかはジオウのストーリー次第!かな?

ちなみに、上記後半で唐突に出てくる「騎士団長ゲイトゥは常時仮面つけてる」は、今後の伏線として一応入れています。
次か次の華面来多シリーズで明かされるかも?
(元ネタ(シャア)からしても、華面来多シリーズ全部読めば中身が誰かはバレバレですが)
ちなみにゲイトゥの漢字表記「羿燈」は、弓で太陽を射落とした羿をもらってます。YOU ME!!


しかし、誰かが言ってましたが、
魔王・救世主・預言者が三位一体(しかも主導権は魔王)とか、
某宗教の教義的にいろいろと大丈夫なのでしょうか;(詳細は三位一体で検索を)


ジオウも次回は響鬼回!細川さんはちらっとでも出てきてくれるのか!?
そして何故かいる桐矢!確かに鬼って襲名制だけど…仮面ライダー響鬼≠桐矢響鬼なわけで…どうなるんだこれ?
あと轟鬼さん!懐かしの音撃期待してます!