登ろう登ろう わたしは元気
登るの大好き どんどん行こう
カチ持ち ポケット スローパー
いっぽん足(フラッギング)に でこぼこハリボテ
ルーフをくぐって 下り道(クライムダウン)♪



最近は忙しくて、お盆に行ったきりボルダリングに行けてない、れいにーです。
平日は以ての外、土日も買い物や育児家事と、三連休が続いた割には全く行けてません。
ブログも更新できてませんしね…月二回更新あたりに落ち着いているのが何とも。
ゴタゴタと忙しいので、たまにはストレス発散に登りに行ければいいんですが…まぁ仕方がない。


さてさて、実を言うと今日は誕生日です爆笑
ほんとだもん!ほんとに誕生日なんだもん!うそじゃないもん!
心は「永遠の17歳」ですがもはや体は37歳、若々しいとは言えない年齢に入りかけてきています…
「若いっていいよな」が口癖になったらもう中年、そんな風に考えていた時期が俺にもありました。

いやでも今年(2017/9/30から2018/9/30)は仕事もプライベートもいろいろなイベントがあって非常に濃密でしたね…
プライベート側でいくと、
11月、ボルダリングとの初めての邂逅とジム入会、
1月にボルダリングの面白さを伝えたい!とこのブログ開始、
3月に第二子が生まれ、出産時にドタバタして(この辺は過去の記事読んで下さい)
4月はいきなりマイホーム購入、
6月引越し、
いやもう他の年に比べて「やっと一年経ったのか…」と感じる一年でした。


なお、誕生日の日には毎年必ずどこかの時間で「僕らが生まれたあの日のように」を聴くようにしています。
古い曲ですがあれ本当にいい曲です。知らない方は検索してぜひ聴いてみてください。チューチューチュー
確か中学生ごろの誕生日の時(1993年の歌なので、1993年か1994年の誕生日)に、親戚のお姉ちゃんからもらったカセットテープ(古!)に入っていた時からずーーーーっと続けていますので、
もう25年近くこれを続けていることになります。もちろん今年も0時過ぎにちゃんと聴きました(赤ちゃんがいるので妻と別部屋だからできる芸当)
もはやここまで来ると、意識すれば幻聴で聞こえてくるレベル。CDいらないじゃん!びっくり

ちなみに、下の子が生まれた日も聴きました。生まれてきてくれてありがとう!と感じる歌なので、良かったら聴いてみてください。


で、セルフ誕生日プレゼントとして、ついにアマゾンから購入。

尾川とも子さん著、

「誰でもはじめられるボルダリング」!


尾川さんのブログはこのブログを始めたあたりからずっと見ていたのですが、本を出されるということを知りどーしてもどーしても欲しいと思ってまして、

この機会についポチり。

今月の自由に使える小遣い(1万円)のうち、1200円も飛んでったけど、気にしない!笑い泣き笑い泣き笑い泣き


まだ軽くしか読んでないのですが、軽く見ただけでも

初心者から中級者向けとしてかなりしっかり、わかりやすく作られているのが感じられました。

そこそこ読んだら一回レビューしたいと思います!


で、尾川とも子さんって結構すごい人で、女性で世界初、高難易度V14(5段)を完登したという、世界レベルの方です。

二児の母ですが、テレビとかもそこそこ昔から結構出られていて、2020年東京オリンピックにクライミング(ボルダリング)が採用されたのもあり?

いわゆる「この頃流行りの女の子」になっているようです。ハニーフラッシュ!

まぁ、ええと、クライミング界の女性金メダリストみたいな感じの方だと思ってもらえれば(何)



ウィキペディアより、

『2012年、女性として最高難度ボルダーグレードV14(五段)に成功。世界初の快挙。栃木県那須塩原市にある「カタルシス」(外部リンクに動画あり)という名前の岩のルート。』

とあるように、すごい人なんです。

……ん?


……那須塩原?


……(検索)野立岩!?……塩原の、天狗岩のあたり!?


いやそこ、ここから車で30分の場所なんですがびっくりびっくりびっくり


尾川さんって、ここ塩原に来て、世界初の記録を作ったの!?びっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり



…なんという意外な縁…

というか、那須塩原のあの辺り(塩原好きなのでよく行くので、どこの岩場かはっきりわかる)って

知らなかったのですが、外岩の聖地だったらしいです…超意外!

確かにあの辺の駐車場は行くたびに混んでて、「この辺何にもないのに…釣りかな?」と思ってたのですが…


あ、塩原ですが紅葉はすごい綺麗なので(ここら辺だと那須よりも綺麗だと思ってます。特に、トンネル入らずに行く左の旧道、いわゆる大正浪漫街道は穴場で絶景です!)

温泉もありますし秋はおススメです。ラブラブラブ

ボルダーの方の来訪も多いみたいなので、機会があれば紅葉始まる前に塩原の紹介しようかな…



【10/29追記】

塩原の紅葉紹介記事、書いちゃいました。

今から見頃なので、ぜひぜひおいでませ!




……という割にはこの辺検索して出てくるクライミングジム、ガンズかアークしかないのが寂しいところ。塩原はボルダーの聖地じゃないんかい!えー



とまぁ記事は乱雑でしたが、今日は楽しい誕生日を過ごそうと思います。

台風は近づいてきていますが、みなさんも台風に注意して過ごして下さい。


ヤマなし、オチなし、意味なし。アッー!