おはようございます。
あなたの人生のクオリティを上げる!

ボディとマインドの調律師、Ryokoです。

 

一気に気温も湿度もあがりました。
衣替えが追い付いていません(笑)
 

バッサリ髪を切りました!

冬の間は寒さで締まってキリッと
まとまっている髪も、
湿度があがると、広がってくる・・・

そろそろ潮時かな~、
先日、バッサリと髪を切ってきました。
30数センチ切りました。

もうお解りの方もいるかもしれません。
ヘアドネーションです。
(病気や薬の副作用などで
髪を失ってしまった方のウィッグにします)

必要な方に、必要な形で届きますように・・・

3回目のドネーション

3回目のドネーションです。

元々、髪はとても丈夫で傷みがでにくい、
(両親のDNAに感謝!)
そして、伸びるのがすごく早い。
ドネーションの存在を知ったとき、
社会のお役に立てることって
なかなかないけれども、
勝手に伸びるものが役立つとならば
こんなにいい話はない。と思った。

 

 

 

 

頭皮ケアを入念に・・・

この10年くらい、ドネーションを
頭の片隅において生きてきました(大げさ)
ドネーションすることを決めてからは
頭皮マッサージを毎日丁寧に
続けていました。

同じお渡しするならば、
カラーやトリートメント、その他
変な手を一切加えていない

(非化学処理毛と言うらしい)
健康的な髪をお渡ししたいな、と。

髪の毛って、変な表現になるけれども
「死んだ細胞」であって、
細胞が生まれる、毛根の部分、つまり
「頭皮」をしっかりケアするのが
健康な髪を育てるモトだと思っています。

だいぶ「衰え」が気になる年齢になったけど、
初回よりも2回目、2回目よりも今回の方が
色艶や乾燥、変なうねり が改善されています。
写真を見ると一目瞭然。

毎日ケアするってやはり大事だな。

 

白髪を活かしていきます

髪伸びるのが早いということは・・・
つまり、白髪が伸びるのもすごく早くて
これからは白髪を活かしていこうと
思ってます。

 

 

お読みくださりありがとうございました。

 

●当blogのフォローはこちらから


●メルマガ登録はこちらから
  yogaや瞑想に対する思い、過去の出来事、今後の予定などを徒然つづっています。
  登録特典「心身を緩めるリラグゼーション」音声ファイルをプレゼント

●自己紹介ステップメールはこちらから
  Ryokoってどんな人?yoga・瞑想にたどり着くまでのエピソードを紹介しています。

●Facebookグループはこちらから
  フリー瞑想(火・金 30分無料クラス)はこちらで開催しています。