うだかぴの おしょうしな日和 -312ページ目

小春日和in伝国の杜

12月に入り
色鮮やか樹々の競演は夢物語だったかのように


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜から上杉神社方面を眺める

(クリックするとそこそこ大きくなります)


昨日の強風台風も手伝って
葉っぱもみじが全て
なくなりました叫び


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜前広場

(クリックするとそこそこ大きくなります)


近づく白い季節雪の結晶に向けて
ベンチも
雪囲い


うだかぴの おしょうしな日和-雪囲いされたベンチ


雪国雪の必需品
スノーダンプ雪ハネ
準備は
万全


うだかぴの おしょうしな日和-スノーダンプと雪ハネ


それにしても昨日とはうって変わって
今日は小春日和
雪の結晶
を忘れてしまいそうな
ポカポカ陽気晴れ
観光バスバスいっぱい!!


うだかぴの おしょうしな日和-観光バス

(クリックするとそこそこ大きくなります)


大勢の観光客の皆さんニコニコ
おしょうしなガイドさんの説明カラオケ
熱心に耳を傾けていらっしゃいました


うだかぴの おしょうしな日和-観光客の皆さん

(クリックするとそこそこ大きくなります)


冬のあった回廊

絶好のスタートを切ったようです走る人



12月からの伝国出は少し減ってしまうけれど


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん情報


今日はを持って


うだかぴの おしょうしな日和-刀を持つ手


元気いっぱいに
かねたん
登場~ドキドキ


うだかぴの おしょうしな日和-刀でイェ~イ♪のかねたん


いつものところで(‐^▽^‐)


うだかぴの おしょうしな日和-子供たちとかねたん


いつものように(-^□^-)


うだかぴの おしょうしな日和-ポーズを決めるかねたん


希望かねたんです音譜


今日も楽しかったねドキドキ
かねたんラブラブラブラブラブラブ


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん♪

(取材:12月5日 うだかぴ)

山形おきたま 冬のあった回廊

置賜ならではの雪PRする
「山形おきたま 冬のあった回廊」
今日はその
オープニングイベント旗


午前中時計米沢駅新幹線
かねたんたちドキドキ愛の武将隊手裏剣の皆さんが
お出迎えをする…というスタートのはずだったのですが~
強風台風で列車ダイヤ電車が大幅に乱れ~
そちらは中止ショック!

この天気の荒れっぷり台風は…

かぴ仕事メモうだ1人だったからかな~
戦国の杜オープンの日なんか

雪だったしね叫び


そして午後時計
伝国の杜
「戦國魅将まつり」


うだかぴの おしょうしな日和-戦國魅将まつり


米沢牛のれん会による牛汁振舞い
米沢の地酒お酒の振舞い
そして愛の武将隊手裏剣を初めとする
各地の武将隊の皆さんの演武
しかもかねたん・おせんちゃん応援つきドキドキ


うだかぴの おしょうしな日和-各地の武将隊の皆さんの演武


牛汁ごっつぉ(ご馳走)になって温まり
演武が終わって2階に上がると足あと
戦國魅将會グッズ展示


うだかぴの おしょうしな日和-戦國魅将會のグッズ展示


スタッフの皆さんと遊べるコーナーも音譜
なかじろうさん ご活躍でしたビックリマーク

こんにちは!(^-^)/


展示物の中には
かねたんウォーク(近日UP)の日に見せていただいた
煙管(次の画像手前の赤いのです)も


うだかぴの おしょうしな日和-手前の赤い煙管がそれです

楽しいひとときでした(‐^▽^‐)


戦国の杜に移動すると
サンタ帽姿クリスマスツリーかねたんドキドキ


うだかぴの おしょうしな日和-サンタ帽かねたん

おせんちゃんドキドキ


うだかぴの おしょうしな日和-サンタ帽おせんちゃん


既にこちらでスタンバイ!!


うだかぴの おしょうしな日和-サンタ帽姿のかねたんとおせんちゃん


あっちもこっちも大忙しですあせる

新発売!!雪バージョン缶バッジを作っていると~♪

かねたんお手伝い!?


うだかぴの おしょうしな日和-お手伝いかねたん


そして…
ジャーン!!6種類完成しました~クラッカークラッカークラッカー


うだかぴの おしょうしな日和-冬バージョンの缶バッジ(全6種類)

まちの広場では
イルミネーション点灯式ひらめき電球が始まりました音譜



うだかぴの おしょうしな日和-点灯式の模様


そしていよいよカウントダウン~ベル


3… 

2…


1…


点灯~~~o(^▽^)oキラキラキラキラキラキラ


うだかぴの おしょうしな日和-まちの広場のイルミネーション
(クリックするとそこそこ大きくなります)


雪米沢
美しいイルミネーションが彩りますキラキラキラキラキラキラ


寒い雪の結晶けどあったか~い晴れ米沢そして置賜に~音譜
皆さんビックリマーク

来てくだいな~!(^O^)/~~


(取材:12月4日 うだ)


フォト検自己採点なう

先日うだが3級2級を受験した
フォトマスター検定 本


昨日解答UPされましたメモ

結果が気になるので早速答え合わせサーチ


問題数は3級2級共に
選択問題18問
(フィルムカメラ・デジタルカメラ・フォトレタッチからいずれか1分野)
そして共通問題42問の計
60問


合格OKライン
「所定の点数(満点の7割程度)以上の得点」って
いったいどの程度
なのでしょうか(;^_^A


まずは3級から(^-^)/


うだかぴの おしょうしな日和-3級

(クリックするとたいそう大きくなります)

(特別友情出演 ぺた)


フォトレタッチ分野を選択した3級は…
60問中全部で4問間違えました叫び


仮に全部同じ配点だとすれば
(60-4)÷60=正答率はなんとビックリマーク93%合格合格合格



ワーイo(^▽^)oアップアップアップ



そして2級(^-^)/


うだかぴの おしょうしな日和-2級

(クリックするとたいそう大きくなります)

(初・特別友情出演 ひさろ)


デジタルカメラ分野を選択した2級は…
60問中全部で
3問間違えました叫び


先ほどの式に無理矢理当てはめれば
(60-3)÷60=正答率はまさかの!?95%ビックリマークビックリマークビックリマーク



ワーイo(^▽^)oアップアップアップ




とはいえ…

正式発表は今月20日郵送ポストされるのだそうで

わたしのことですから(^▽^;)

選択分野の印のつけ忘れ叫びとか無いとも限らず汗

少~し心配しながら通知を待とうと思いますニコニコ

通知が来たら皆さん報告させていただきます(^O^)/




かねたん心配してくれたみたい汗


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん♪


モチロンビックリマーク報告に行くからね音譜

かねたんラブラブラブラブラブラブ