うだかぴの おしょうしな日和 -307ページ目

今年もペタ

おくればせながら、あけましておめでとうございます。

きょねん、しょうげきてきでびゅーをした、ぺた です。


うだかぴの おしょうしな日和-ぺた

ことしも、よろしくおねがいします。


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


年が明けて新春スペシャル 祝日をUPしたうだかぴですが

最近は雪が凄くて~すっかりご無沙汰してましたm(_ _ )m


うだかぴの おしょうしな日和-窓の外はこんな景色


うだかぴの おしょうしな日和-屋根から落ちた雪


ようやく…

戦国の杜初売りでゲットした

ペーパークラフトが完成しました!!


うだかぴの おしょうしな日和-かねたんペーパークラフトを組み立てました


製作はほとんどうだ担当(こういうの得意です得意げ)

かぴは…完成品を見てひたすら感心してます叫び

愛の兜取り外せるように工夫しましたよにひひ


うだかぴの おしょうしな日和-兜を取るとこうなります(^^;


って、コレ

「かねたんのいちにち」

ワンシーンみたいですよね( ´艸`)


すぴ~ zzz…


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


そうそう、

かねたんだいすきさん からいただいた、

くりすますぷれぜんとを、しょうかいします!


うだかぴの おしょうしな日和-ぺたとひさろとかめさんたち


みどりと、むらさきの、かめさん!


うだかぴの おしょうしな日和-緑と紫のかめさん

すごい、りきさくですよ~。

なまえ、はやくつけなきゃ。

ありがとうございました~♪


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●


というわけで、ことしも~

がんばるかねたんをおもいだしながら~


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん♪


みんなに


うだかぴの おしょうしな日和-ペタ♪


  

2010年9月19日・よねざわ戦国まつり2010 2日目後編

うだかぴは「絶対来てね恋の矢の気持ちも込めて
スタンプラリーの台紙を

事前にクレヨンマキさん に送ったのですが
マキさんはそれをちゃんと

持ってきてくださいました~o(^▽^)o
嬉しかった~
ビックリマークもう感激です!!


伝国の杜かねたん


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜でスタンプラリーを始めるマキさん


おしゃれ館おせんちゃん


うだかぴの おしょうしな日和-おしゃれ館(米織別館)


札の辻かげっちさま


うだかぴの おしょうしな日和-札の辻


途中いい香りに誘われて
豆いちさんコーヒーコーヒーの試飲をいただいて


うだかぴの おしょうしな日和-豆いちのコーヒー試飲


戦国の杜
けーじろーのスタンプを押して
完成ヾ(@^▽^@)ノ


うだかぴの おしょうしな日和-戦国の杜で4つ目のスタンプを押すマキさん


うだかぴもお手伝い得意げ
記念バッジがいっぱいできました宝石赤宝石ブルー宝石緑


うだかぴの おしょうしな日和-記念缶バッジ


まちの広場に戻ると

いしだみつにゃんネコの見事なセールスマンぶりにニコニコ


うだかぴの おしょうしな日和-自身の商品をすすめるいしだみつにゃん


思わず買っちゃいましたビックリマーク2つ!!(^▽^;)



ぐるっと見渡すと目とらびすさん親子発見!!
武将姿の凌クンマキさん斬る手裏剣
シャキーンビックリマーク


うだかぴの おしょうしな日和-凌クンに斬られるマキさん


とらびすパパご満悦の様子得意げ


うだかぴの おしょうしな日和-ご満悦のとらびすさん(左)と凌クン


戦国の杜

マキさん&うだかぴでなりきりDVDCDを作り

これからの予定メモを話していたら

かねたん大好きさん に声をかけられました(^O^)/

昨日のNCVビッグスペシャルテレビを観て

マキさんと確信したそうでにひひ

あの番組の影響は大きかったですね~( ´艸`)



時間腕時計も押してきたので

大賑わい会場から

一路へ向かいます車


うだかぴの おしょうしな日和-堂森善光寺


堂森善光寺ではいつものように

前田慶次郎供養塔さん

優しい笑顔ニコニコで迎えてくださいました音譜


三人で恒例の月見平を目指しますあせる


うだかぴの おしょうしな日和-中腹から善光寺を見下ろします

うだかぴの おしょうしな日和-登るマキさん


到着~クラッカークラッカークラッカー


6月に初めて登ったときに見た緑の絨毯

見事な黄金色に染まり


うだかぴの おしょうしな日和-黄金色に染まりました


それはまるで

生誕祭成功ってくれているようでした合格合格合格

ホントビックリマーク充実した2日間でしたねニコニコ


マキさんを見送りに新幹線に着くと

こんな看板


うだかぴの おしょうしな日和-直江兼続公像はちょっと出陣中です


お祭りの余韻を感じます


うだかぴはマキさん

「また来週~(^-^)ノ~~」と言って別れました

(マキさんは本当に翌週もご来米だったんです!その模様は以前の記事 をご覧ください)



気がつけば~降水確率何のその(^_^)v

見事なかぴ晴れ晴れ

来年もビックリマーク

そしてこれからもずーっと…

このお祭りが続けばいいな音譜音譜音譜


(取材:9月19日 うだかぴ)

2010年9月19日・よねざわ戦国まつり2010 2日目前編

天気が心配だった2日目

時折雨がポツリ…


うだかぴの おしょうしな日和-ゆるキャラ山車


晴れ晴れの願いをこめてうだかぴが参戦したときは

もうゆるキャラまつりは始まってました(;^_^A


うだかぴの おしょうしな日和-ゆるキャラまつり


既にスタンバイのクレヨンマキさん と合流し


うだかぴの おしょうしな日和-クレヨンマキさん(中央)


今日もバシャバシャカメラ撮りまくりますよ~音譜

そうこうしているうちに

おせんちゃんウォークドキドキ参加の皆さんが
着物姿でしずしずと…


うだかぴの おしょうしな日和-おせんちゃんウォーク参加の皆さん


着物イベントの発表を

おせんちゃんドキドキが舞台すそで見守っています


うだかぴの おしょうしな日和-舞台すそで見守るおせんちゃん


シブく決めた安部市長登場ニコニコ


うだかぴの おしょうしな日和-上杉小町の皆さんと安部市長


ステージでは上郷エイサーが始まりました


うだかぴの おしょうしな日和-上郷エイサー


小腹が空いてきたので

Y-1グルメグランプリ王冠1入賞作品で

ランチタイムナイフとフォーク


うだかぴの おしょうしな日和-ゆあーず


うだかぴの おしょうしな日和-居酒屋えん


冷し中華風の麺ラーメン

(モチロンビックリマークマヨネーズ添え)と
ねぎマヨから
そして山形といえば玉こんにゃくなど


うだかぴの おしょうしな日和-左:冷し中華、右:玉こんにゃく、奥:ねぎマヨから


食事ナイフとフォークが済んだところで
かねたんドキドキの出番に合わせて
伝国の杜へ向かいます(^-^)/


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜


うだかぴの おしょうしな日和-伝国の杜に入るマキさん(中央)とかぴ


うだかぴとしてマキさんと初めて会ったのは
ここだったなーとニコニコ

しみじみ思い出していたら


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん情報


かねたんドキドキ登場~アップアップアップ


うだかぴの おしょうしな日和-かねた~ん♪


かねたーん!音譜音譜音譜

おんつぁまマキさんとは約3ヶ月ぶりの再会ラブラブラブラブラブラブ
嬉しそうニコニコにポーズを決めながら(^_^)v


うだかぴの おしょうしな日和-かねたん♪


PR活動旗も怠りなく


うだかぴの おしょうしな日和-PR活動も怠りないかねたん


生誕祭の看板前で
かねたんドキドキ4ショットを撮ろうとしていたら
既に!?ムネポンさん

パパラッチされてました~カメラ


うだかぴの おしょうしな日和-いつの間に(^^;

(ムネポンさん撮影)


30分砂時計癒しタイムを十二分に堪能して
いざビックリマークスタンプラリーのスタートです(^O^)/


(つづく)

(取材:9月19日 うだかぴ)