7月28日(土)は、次男坊の3歳のお誕生日でした


が、しかし
盛大なパーティーをするでもなく、
我が家はその日 知人家族と共に 鎌倉・由比ヶ浜へ
一泊 遊びに行きました。
うだるような暑さ、いい年した私も、海に入らざるを得ないほど
汗だくつゆだくでした…

で、3歳の次男、水遊びおも大好きだし、
先日も何回か海に足を運んでいる時は
元気いっぱい波打ち際ではしゃいでいたのですが、
その度に1~2回、
波に足をとられ、頭から水を浴びてしまったり
転んでしまったのが続いて、
とうとう完全に 海嫌いになってしまいました。
自分が波打ち際に行くのはもちろんのこと、
親も波打ち際に入ると
血相変えて
「はいっちゃだめーー
!!戻って!流されちゃう~~~!!!!」と叫んでます。
はじめはニヤニヤしながら
「大丈夫だって~~、流されないよー。」 とか言いながら
私も暑いからぴちゃぴちゃしてるのだけど
尋常じゃない形相で、半ば泣き叫ぶ感じで
「いや~~!!!戻って!こっちきて!!!いかないで!!
ながされちゃうーーー!!」
あまりにも絶望的なので、
可哀想になり いたしかたなく私も海に入らず…
旦那君もそんな次男を抱きかかえ
「大丈夫だよ!ずーっと抱っこしてるから!」 と
ダッシュで海の中へ!
「いや~~~~~~~~~!!

」のやり取り ×3タイムズ
てことで、諦めました。
砂浜においたボートに海水をため、
ぴちゃぴちゃ水遊びする次男。
結局砂遊びに終始し、「海きらーい」で終わってしまった次男。
3歳お誕生日はとんだ1日になってしまったね。
砂山と道を作る旦那君と長男。
長男はひたすら海にアタックし、満喫してました。
翌日は、チェックアウトした後、
一路 浦賀へ。
知人のお家があるので、ちょいと足を伸ばしました。
浦賀は、由比ヶ浜とは反対側の海岸で、
全く趣が違う。
由比ヶ浜は、海の家も多く、
若いキンキラやタトゥーのお兄ちゃんお姉ちゃんがわんさかいますが、
浦賀は静かで、地元民が多い海岸。
来月は花火大会ももあるようなので、
また足を運ぼうと思います。
あーー、楽しい夏休みだった!!
って言いたいくらい、
全然ふつーーの土日に、夏休み気分な過ごし方をし疲労困憊。
ぐったりした体のまま、今日からまた会社勤めでございます。
2012.7.30
Yoko Aikawa
ポチっとしてくれると励みになります

↓
人気ブログランキングへ




