2024年7月脳神経内科 | 海風の通院記録

海風の通院記録

私の溢れる心の声
レア疾患1つでも災難だけど幾つかある
異型狭心症など

 

 苦肉の策

 

    予防大学病院 脳神経内科 頭痛専門外来

     

     先月の入院は頭痛薬と胃薬が相乗効果が引き金

     自身の体質で相乗効果をアシストふとん1ふとん3

     

     タリージェ5mg朝/タガメット200mg朝夕

     肝/膵機能障害を引き起こしただろうと言われている

 

     良い悪いは別で副作用は別の薬で打ち消し

     めまいからの吐き気を抑えるために胃薬を使い

     以前ガスター40mg/日で神経障害発生タガメットに変更

     タガメットはタリージェの作用が増強され障害が起きたドクロ

 

     今はムコスタを常用して寝込む吐き気がきたらプリンペラン

     ある薬でムコスタとプリンペランは常用となる

 

     苦肉の策

     タリージェ2.5mg朝夕で使う

     

     血液検査を定期的に調べ

     何かあれば入院は素直に応じる事を条件に許可ニコニコ

 

     選択肢

     肝機能障害は他科で対応を条件

      1.タリージェ5mg朝のみ常用 / 頓用追加5mg

   採用 2.タリージェ2.5mg朝夕/日5mg / 頓用追加5mg

     現状のままの策

      3.レイボー50mgを頓用利用 / タリージェ5mg頓用利用

      4.新薬を探す

 

     2.5mg/日5mgで効果があれば1つクリア

     異型狭心症も処理できれば他疾患にも向き合える

 

     大学病院のカルテ内に禁止(注意)薬剤リストにタリージェ追加

     入院中担当医と相談して禁止リストから除外頓服利用

 

     頭痛は群発頭痛群に属して少数派昇天

     

     病院脳神経内科チームが病棟訪問

     治療薬を探すも副作用で中止

 

      本命は糖尿治療で運動しないと血糖値下がらない

      無理し過ぎてるから下肢も悲鳴をあげ神経痛も加わる

      

      担当医の先生が気を使い病棟に脳神経内科医を派遣

      予約取れないと思ってたらチーム訪問びっくり

      脳神経内科のカンファレンスで協議して決めたいと

    

      希少疾患だけに脳神経内科病棟も興味津々

      発症から3年大きな一歩ニコニコ

      

      有難いことに毎日協議してくれ決定されたが

      お試しの段階でじんましんが出て中止

      

  

     頭痛だけでも手一杯

     そこに異型狭心症がかぶさり猛襲

 

     入院中ココロが折れたぐすん

     

     頭痛と異型狭心症が猛襲

 

     色々あり過ぎて

 

     退院前からココロと身体が分離

     

     動こうとしても身体が動かないふとん1ふとん3

 

     糖尿の先生と循環器の先生を説得でしなければ。