なちゃんの日記 -9ページ目

【353】夫に打ち明ける

今まで私は


自分のことを夫に伝えることはほとんどなかった



特に第一子出産後は


何もわかってくれない!

何もやってくれない!

どうせ私なんていなくていいんでしょ!



こんな気持がいっぱいでした




なぜ今回自分の気持を夫に伝えられたのか




日々の関係を良くしていったこともあるけれど




私個人だけではなく

家族単位で考えることが必要だと思ったから




今までの私なら


私のことなんだから自分で決めていいでしょ!

私に決めさせてよ!


そんな感じだったかな笑い泣き





今は

私と家族にとって良いこと

(もちろん私の気持ちが第一優先だけど)

を私が選びたいと思った



そんな感じです♡





今日からお盆で


お仕事落ち着くかなと思いきや

色々なお客様対応させてもらってます!




そして、今日は

私にとって1つチャレンジをする日でもあります!



ドキドキと、ワクワク♡口笛



そのことについてもまた書けたら書きますね♡




今日も読んでくださり

ありがとうございますニコニコ



【357】仕事とは?

ある事件をきっかけに


働き方について

仕事について

 


考えるきっかけをもらいました。





働き方について

  • 出社しなくても良い、自宅でも働ける
  • 時間にある程度の自由がある
  • 仲間と一緒に、協力して働く

などなど



仕事について

  • 達成感が得られること
  • お客様にありがとうと言っていただけること

などなど



働き方、仕事に対して

思っていることを書き出し整理することができました!



私は新卒から今の職場しか経験がないので

それが基準。それが当たり前。

の世界にいて


心地悪さだったり、

望む方を見ようとしなかったせいか

事件が私の方向性や価値観に気づくきっかけになったと思います




いつもは一人でもくもくと

自分と向き合うことが多いのですが、


このとき、初めて

夫に相談しながら

自分の気持と向き合いました



なぜ夫に自分の気持ちを見せられるようになったのか


次のブログに書きたいと思います!


本日も読んでくださりありがとうございますピンクハート


【358】退職を心に決めた事件

退職したいなーと思いつつ


仕事楽しいし!

やりがいあるし!

まだ続けられるんじゃないかなー



うだうだ思っていたんですキョロキョロ





ある金曜日の夜


先輩からきたLINEがきっかけで




私は

猛烈にイラつき、モヤモヤイライラがおさまらない

土日を過ごしたのです。



そのおかげで


仕事について

働き方について



考えるきっかけをもらいました。



何を考えたのかは

また明日

書きますね照れ