14年と2か月 |  369の世界へ

 369の世界へ

   いつもありがとう

久しぶりにブログを書きます。

 

ずっと書かなきゃと思いつつあっという間に2週間。

 

このブログでも紹介していました黒ラブマックスが

 

10月4日の夜8時に息を引き取りました。

 

 

 

その日の夜は友人たちと会っていたため

 

父親から連絡をもらっていても会いに行くことが

 

できず・・・

 

 

 

両親は次の日の朝早くに火葬場に連れて行って

 

しまったので、本当に最後は会えずじまいでした。

 

 

 

6月ころから調子が悪くボディトークや食べ物等

 

良いと思われることはいろいろ試してきた中で

 

良くなったり悪くなったりを繰り返し。

 

 

 

7月の誕生日まで持たないんじゃないか、、なんて

 

ひどいことを言う父に怒りをかんじつつ

 

マックスは最後まで頑張りました。

 

 

 

 

ヘルメットをかぶっているような真ん丸だった頭も

 

亡くなる1週間前には頭も凹むくらいまで痩せてしまい

 

寝ている向きを替える事もソファーで腰を支え

 

ゆっくりゆっくり座っている姿がとても辛そうでした。

 

 

 

 

それでも実家に行って顔を出せば尻尾を振ってくれて

 

あー分かるんだなーと。歩けないと聞いていても

 

私が行くとソファーに乗らないと見えない窓から

 

顔を出してる姿もあり、元気になったの!?

 

なんて思える行動もあったり。

 

 

 

でも最後は母の膝の上で苦しみもなく逝ったそうです。

 

大きなあくびみたいのを2回してそのまま

 

息を引き取ったという話を父から聞いて

 

亡くなるとき息を吸って死ぬんだという話を

 

聞いたことがあり、動物も人も一緒なんだと。

 

 

 

そして生まれてくるときは息を吐いて生まれる。

 

赤ちゃんの「おぎゃー」という声は、まさにそのもの。

 

 

 

大型犬の14年は長生きに入るのかもしれない。

 

治らないと言われたガンの手術を6歳でして

 

その後も睾丸を取る手術をしたり。

 

 

 

ガンと言われてから倍も生きれたのだから

 

感謝なんだよね。

 

 

 

 

私が新婚旅行から帰ってきたときに電話で

 

我が家に家族が増えました💗なんて言った父。

 

誰かが妊娠したのかと思った💦なんて話が懐かしい。

 

 

 

 

賢くて、甘ったれで、少しビビりで可愛いマックス。

 

先に先代のハッピーがいるから大丈夫だと思うけど

 

14年と言う月日を私たち家族と一緒に過ごしてくれて

 

ありがとう💗

 

 

 

また生まれ変わっても我が家に来たいと

 

思っているように感じると言ってくれた友人にも

 

感謝です。

 

 

 

そして亡くなった4日に会っていた友達は

 

王ちゃん(わんちゃん)。マックスが引き合わせて

 

くれた出会いかもしれないね。

 

 

マッくん 2018年6月12日

 

 

 

別れもあるけど出会いもあるよね。

 

今日も最後まで読んでいただきまして

 

ありがとうございましたおねがい

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

ペタしてね