「宇宙10進法」7号

 

    2024年7月7日

 

 

6は「調和」を表す。

 

   

   5番の「変化作用」により、生命体は次の6番「調和」の段階へ進みます。

 

 なぜ6が「調和」を表わすのか。

それは、生命体にとって重要なものが「6角形」を形成するからです。

 

 

遺伝子の「塩基」6角形

 

 

  まず遺伝子の「塩基」6角形です。

もっと正確に言うと、糖が5角形であるから、6角形と5角形の組み合わせが遺伝子の形です。

 

 

炭素Cが、6角形!

 

 

  次に蛋白質の主元素である、炭素Cが、6角形

この炭素の原子番号が6番です。

 

  原子番号6ということは、原子核の中に6個の陽子があり、その周りを6個の電子が回っていることを表わしています。

 

 生命体は有機体です。

有機体は,炭素の化合物です。ゆえに生命体の中心にくるものは炭素です。この炭素の構造が6角形ということです。

 

 

水も「6角形」です!

 

 

  生命体にとって最も重要な物質がです。このがこれ又、6角形です。

 

  ちなみにの成数は、となっています。

腎は水を司るからです。2000年以上前の『黄帝内径』(こうていだいけい)と、現代科学が一致しています。

 

『黄帝内径』では、宇宙の事を「6合(りくごう)」と言います。

 

 

宇宙の大構造も「6角形」!

 

 

 

  そして、現代の宇宙学は、宇宙の大構造が「6角形」を構成する事を解明しています。

 

  つまり、宇宙には無数の銀河が存在しているが、この銀河の集まりや連なりが、まさしく六角形に規則的に構成されているのです。これを宇宙の大構造(グレートウオール)と言います。

 

  そして、宇宙の事を英語では「コスモス」と呼びます。

コスモスとは「調和」と言う意味です。

 

  以上の如く、「6」と言う数字は、「調和」を意味します。

 

 

  なぜ生命体は、6角形を好むのか。

それは生命の基本数が3であり、3の陰陽でとなるからです。

 

 経絡がなぜ6陰6陽なのか。

6陰6陽でないと「調和安定」が取れないからです。

 

 ここに5行論に、さらに心包経三焦経を追加し、6陰6陽にした意味があります。古人のなかなかの卓見です。

 

 ここで、心包経が「副交感神経」、三焦経が「交感神経」を表わします。つまり、内臓を「調和」させる作用が「自律神経」の働きであるということです。

 

 

 

ダイヤモンド備長炭も6角形!

 

 

 

 6角形を作るものに、ダイヤモンド備長炭などがあります。これらはすべて「炭素」から成っており、炭素は6角形だからです。

 

 これらのものは生命エネルギーを活性化する作用があると言われます。なぜなら、生命の6角形と「共振」するからです。

 

 以上の如く、6は「調和」を表わします。

 

 また,自然界では、物が集合する場合、最高密度の状態で結合する形が、6角形です。

 

 水の上での泡構造ハチの巣の6角形構造、亀の甲羅模様6角形などがその例です。

 

 

「重力+多数」が「6角形」を作る!

 

 

 宇宙には重力が存在するために、円が物質の基本形となります。

 

 この円物質が多数集まり、集合すると、6角形構造となるのです。

 

 つまり、最も安定する構造が6角形ということです。

このように、6は「調和」を表わすのです。

 

次回へ。