「神の原理」とは(41)

 

2022年4月10日

 

 

「0」の代表例が「真空」!

 

 

繰り返しますが、宇宙は、「対称性の原理」にもとづいて、「物質」を変化させ、「生命」を進化させていますその結果、総量は一切「無変化」の「0」を作りだしています

 

宇宙における0の代表例が、「真空」という不思議な世界です。なぜ不思議でしょうか。

 

「真空」とは、一切の粒子や原子などを抜き取って、「空っぽ」の状態にした空間のことを言います。

 

すなわち、今までは真空は、一切の粒子や原子が無い「空っぽな世界」「虚無の世界」と思われてきました。

 

ところが「量子力学」による「真空のメカニズム」の研究によって、そうではないということが、分かってきたのです。その分かったこととは、なんでしょうか。

 

 

真空は、「光」「質量」「物質」の発生源!

 

 

それは真空は、「光」の発生源であり、「質量」の発生源であり、「物質」発生源であるということです。

 

その真空のメカニズムとは、「真空」の中には、なんと「粒子」と「反粒子」というものが、「ペアー」になって存在しているということです。

 

まさしく「陰(粒子)」と「陽(反粒子)」の「同時存在」です。相反する2つのものが同時に存在しているのです。

 

しかも真空には、「無限のエネルギー」が存在しているということも判明しています。

それは一体、どういうことでしょうか。

 

 

 

真空の世界には「無限エネルギー」がある!

 

 

真空の世界は、「粒子」と「反粒子」「ペアー」が、100億分の1の間隔で、対発生(ついはっせい)し、すぐに「光となって」「対消滅(ついしょうめつ)をしている驚くべき世界のことです。そういう「光の点滅」を、すごく短い間隔で「繰り返し」ていると言うのです。

 

それが「真空のゆらぎ」の正体だったのです。

この「真空のゆらぎ」が、「ゼロ点振動」の正体です。対発生(ついはっせい)」と「対消滅(ついしょうめつ)とは、相反している2現象同時存在です。

 

この真空の「ゼロ点振動」が、真空の「無限エネ

ルギー」を、生み出していたのです。

 

 

「質量」の全部は、「真空のメカニズム」から生まれている!

 

 

さらに「真空の働き」として、素粒子の「質量」

生んでいるということです。つまり、「原子」の質量の98パーセントは、クオークの「質量」です。

 

残りの2パーセントは、「電子」と「ニュートリ

ノ」の質量です。

 さて、クオークの「質量」が生み出されるメカニズムは、

オークの振動が、真空の「粒子」と「反粒子」に、

邪魔をされためであることが、分かっています。

 

これを専門用語では、「カイラル対称性の破れ」と言います。カイラルとは「左巻き」と「右巻き」という意味です。

 

残りの「電子」と「ニュートリノ」の「質量」は、

「ヒッグス粒子」に邪魔されるからです。のヒッグス粒子も、真空に存在しています。

 

ですから、質量の100パーセントは、つまり、質量の全部は、「真空のメカニズム」から生まれていることになります。

 

また、弱い核力である「w粒子」と「z粒子」が、大きな質量を持つ理由も、真空の中にある「ヒッグス粒子」に邪魔されるからです

 

このように、クオーク、電子、ニュートリノ、そして「w粒子」と「z粒子」などの素粒子の「質量」は、全部、真空のメカニズムから生まれていたのです。

 

 

真空の「仕組み」は

1-1=0の世界!

 

 

「ディラック方程式」により、「粒子」があれば、必ず「反粒子」がある、と言う「宇宙の仕組み」が解明されましたが、真空の世界も、この同じ仕組みで、運営されていたのです。

 

真空の「粒子」と「反粒子」は、プラスとマイナスの電荷が、逆になっています。

すなわち、片方がプラス電荷であれば、もう片方は、マイナス電荷となります

プラス1とマイナス1で、つまり、+1-1=0となります。

 

ですから、全体的には、電荷が0となる訳です。

この0のことを、今までは「何もない空っぽ」だと言われてきたのです。ところが、宇宙の仕組みは0とは、相反する2つを同時に持っていることを、表現していることだったのです。

 

つまり0とは、相反する「陰と陽」の「同時存在」とも言えるのです。

次回へ。