今回は言葉の力について紹介してきます。


まずちょっとした記事の紹介!

お米を二つ用意します

一つはありがとうと声をかけたお米
一つは馬鹿やろうと声をかけたお米

一体どんな変化が見られるでしょうか?

結果はこちらの記事で見られます。


波動を説明する上でとても有名な話ですね。
小学校の教科書で、感謝を伝えるとミョウバンに結晶ができると読んだ覚えがあります。

しかし、こちらは引用した記事なので
是非、一度ご自身で検証してみると良いと思います。
自分でやってみて、府に落ちることが最も大切です。


またこうした実験をしなくても、
感覚が豊かな人、敏感な人は
ありがとうと言った時のスッキリした波動と
馬鹿やろうと言った時のモヤモヤした波動を
感じとっていると思います。


言葉の力はとても大きいです。
古くから言葉には魂が宿るとされ、
言霊として大切にされてきました。

言葉は使い方次第です。
ナイフは、作物を収穫する時に使えます。また人を殺めるのにも使えます。

言葉もおなじです
元気付けることができれば、また悲嘆に暮れされることもできます。


ありがとう
馬鹿やろう
だけじゃなく

普段仕事から帰ってきて、
「疲れたー」と言ってしまいます。
すると、より疲れに浸るかもしれません。

なので
「よく頑張ったー」と自分を労った方が良いでしょう。

もっと言葉を大切に使っていきましょう!