そういえば…

龍の話のつづき忘れてましたオエー

マルシェでおまつりの話してたら思い出したーー!

 

 

こちらを読んで記憶を呼び覚ましましょう笑

 

 

 

ケヒキ(ケルトのドラゴン)には子どもがいて、

どうか彼らの名を呼んであげてください。

 

ということだったので…

おまつりのお礼参りに行く前日、

改めて卵(石)に聞いてみました。

 

 

まさかのケビン真顔真顔真顔

 

想像の斜め上をいく名前で困惑。。

べつに太郎だとも思ってなかったけど。。


疑い深いわたしは「ケビン 名前の由来」と、

ネットで検索してみました虫めがね

 

すると出てきたのが…

 

アイルランド語の男子名Caoimhín[クィヴィン]を聞こえた通りに、英語式綴りに手直ししたものがケヴィン(Kevin)です。

アイルランド語の caomh (古アイルランド語 cóem)「たいそう高貴な」と-gin (Old Irish gein)「生まれ」から構成されており「高貴な生まれの」「貴種の」という意味の名となる。

この名前の語源ですが、まずCaoimh-と-ínという要素に分けることが出来ます。後者の-ínは指小辞といって、何かしら小さいものや親愛対象を表す為の接尾辞です。日本語で言えば「~ちゃん」が最もニュアンス的に近いと思います。Caoimh-はアイルランド語で「優しい、紳士的な、親切な、大人しい」(kind, gentle, benign, tender, meek)を意味する形容詞caomhです。

つまり、ケヴィンとは「親切ちゃん」みたいな意味の名前だという事になります。

古アイルランド語のcóem「優しい、親切な、美男子の」とgein「誕生」を合わせた名前であるそうです。cóemは上掲のアイルランドcaomh「優しい」の古形です。

 

バターーン!!無気力ダッシュ

※再び仰向けで倒れる音


たいそう高貴な…。

美男子の…。

親切ちゃん…。


……いいじゃんキラキラよだれ ←単純

 

特にこの「親切ちゃん」に胸打たれましたニコニコキューン

まさに石から感じるエネルギーだし、

なにより言葉として最高です笑



そんなこんなで、

やっと自分の受け取ったものを受け入れる、

というか自分を信じるに至ったのですアセアセ



***



わたしはまだまだ自分を信じきれてなかったです。

ここに書いたのに(泣




一番怖かったのは「間違えること」で、

もっと言うと「痛い人になること」でした。


でも間違えることが怖いといっても、

この石が龍の卵という証拠なんてないのです。

※逆に龍の卵じゃないという証拠もないですが。


最終的にわたしの勘違いだったとしても、

龍だと見ずに過ごして一生後悔するよりも、

痛い人でいいから龍として見ようと思いました。


はぁ〜…精進精進泣くうさぎ


翌日のお礼参りは、ケビンとして一緒に行きました。



わたしは彼に、

人間の優しさにたくさん触れてほしいふたご座龍ふたご座

と思っています。


自然と共に生き、喜びを分かち合う、

そんな人間の姿をたくさん見せてあげたいです。


そして、

人と共に生きる龍になってくれたらうれしいです。



ぜひみなさん、

ケビン会ってください龍音符


名前をたくさん呼んで、

なでなでしてあげてください笑

どこかに兄弟とかいたりするのかなー?


リアルなイベントもする予定なので、

またブログでお知らせしますね指差しルンルン

 

 

おまつり こぼれ話③

 

当日の参加者は5人だったのですが、

ケーキにのっていた苺も偶然に5つでしたぽってり苺

あと付属のロウソクも5本でした。

5という数字がキーワードだったのかも


vegan米粉ケーキおいしかったよだれピンクハート