カウンセリングを受けようと決めた | じゆうなにじのわたしでいきる

じゆうなにじのわたしでいきる

全部自分次第だった!
気づいた私(もうすぐ半世紀ちゃん)の目醒め続けていくブログ☆
人生はいつからでも軌道修正できる♡めざせ毎日が夏休み☆

母とのことシリーズ

父が亡くなってから、あれ?うち、何かおかしい?と気づいてきた母とのことです。

   前までの話はこちらから↓






母と兄との話し合いを去年の7月にして、母に謝って欲しいと言う私と、「悪かった」とどこかのオッサンのような謝りかた(つまり、私には納得できない謝りかたプンプン▪しかも1~2回と最低限しか言わない)しかしない母と、謝りかたにも人それぞれあるし、謝ったからと言って本当に悪いと思ってるか分からないし、外国でも色々だし、、と外国人の例まで出して必ずしも謝ることが必要ではないんじゃない?と言う兄と、、、。


そうね、そうだね、、?!
と何だか半信半疑のような気持ちで家族会議は終了したのでした。


なぜ半信半疑かというと、母に「まじめっこの方が口を開けばお母さんはムキー!お母さんがムキー!って、お母さんに依存してるんじゃない?!」と言われたことが結構ショックだったのです。


口に出しては言いませんでしたが、心の中では「えぇぇぇぇぇぇぇぇー!嘘だぁぁぁぁーガーン!私が?あんたに依存?そんなことあるわけないじゃんムキー❗️」



どうして口に出さなかったか?ショック過ぎたってゆーのと、もう一個の理由は多分、
「あ、当たってるのかも、、、びっくり
とも思ったからだと思います、、。


この日はモヤモヤして終わりましたが、次の日にハッと思いました。私のして欲しい形とは違うけれども(ここが私の悲しいところ)2人から私への愛は確かに、ある!ことが分かりました。


今までの私は私の欲しい形で謝ったり、接して欲しかったと言い続けてきましたが、叶わないというか、伝わらなかった。お互いの脳の仕組みなのか?何なのか、、。

今、次男が5才なのですが、長男の療育を受けた私が育てたからか元々の資質なのか、自己肯定感が高い俺様タイプで(そこにASDグレーの長男からの罵詈雑言ガーンがあり、凹んだところもあったりでややこしくはなってる)愛が深いのです。ちょっと意に反したことをしただけで、「ママ嫌いプンプン」はしょっちゅう。鼻水がスゴく出てた時には「俺のことを大好きなら鼻水も舐めれるハズ」と言ったり、また何かをダメだよと言った朝には「愛してないだろ!」と急に言い出すので、慌てて「愛してるよ!」と5才児に伝えました恥、、。

私も同じタイプだったのかも、、って最近思います。確かに私の幼少時も愛されてる私!と思って、何やっても許されると思いワガママだったかもしれません。昔は優しかった母が子供が大きくなってきて(しかしまだ小1とか)手を離してもいいと思い込み自分探しに出歩いている間に私は放っておかれ、寂しい想いをかなりしました。

それを反面教師に子育てしていますが、今もイライラはしますが、それは、片付けしないな!とかの理由があって、前までの理由も分からないイライラは私は子供に嫉妬していたんじゃないかなぁーと最近思ったのです。「私もこんな風にして欲しかったのにしてもらえなかった!何であんた達は簡単に愛情をもらってるんだ!」ってのびのびと平気で「ママ嫌い!」と言える次男が羨ましくしんどくなっていたのかもしれません。

ちなみに「そんなことを言うならママ嫌いになっちゃうよ!」と言われて、「嫌い」とは親が子供に言ってはいけないプンプン返しちゃいけない言葉だと思い込んでいたので、言われるとすごく苦しくなって「なんでこんなにしてあげてるのに嫌いなんて言われるんだ、もうやだよ~えーん

と泣きたくなっていましたが、ある時に、あ、次男は別に意味なくただ嫌いと言ってるだけだな、言われても別に深い意味は無いし傷も無いな、と気付いたので、今は即座に「そんなこと言われたらママも悲しくて次男が嫌いになっちゃうよ」と返しています。

私が悲しくなったり泣きたくなったり、嫌な気持ちになるから「嫌い」って言わないでね!
と伝えているので次男もムーえーとはしますがノーダメージ。私もすぐに返せるのでストレスが溜まりません。相変わらず言ってきますがニヤリ


幼い私も多分愛情深い、愛を求めるタイプ(ADHDグレーが関係してるのでしょうか??)に母はそうかまってくれないタイプ(アスペ)
他にも要因はありますが、合わないのかもしれません。母に相手の気持ちを思いやる想像力がないのです。


そう、我が家の場合はここが着地点なのかも、、と思ったのです。これ以上言い続けても私の期待通りのリアクションは無いので(よく言う、相手に期待してもムダというヤツ)、むしろ言い続ければ私が傷付きダメージを受けるだけじゃないのか??


今までずーっとそうだったじゃないか??


ふと、そんな考えが湧いてきたのです。じゃあ、どうすればいいのか?その答を探すように、色々な会に参加していたのですが、その中で母の話をすると2、3人位の方からカウンセリングを受けた方がいいと勧められ、最初はまだそんな苦しそうに見えるのか、、とショックでしたが、何人もの方に言われるなら受けた方がいいってことだろう。受けてみよう!と素直に受けとって考えられるようになりました照れ


 ↓あれ?うちの親、、?!と思ってから、情報を探して読んだ本です照れ

 

 

 

↓うちの母がもろにこのタイプです笑
「ごめんね」は聞いたことない、「悪かった」が母にとっての謝罪のようです。これは何回か聞きましたニヤリ

https://youtu.be/7CcR74LIfuc