【開催後報告】6/21 むさしのママカメラ | ハレイロフォト

ハレイロフォト

東京都(主に武蔵野市、三鷹市、西東京市・小金井市付近)にて活動中のフォトグラファーです。2人の男の子のママでもあります。
主にベビー、キッズ、ファミリーの 撮影イベントをしています。七五三やお宮参り等、ご自宅や外での出張撮影も承ります。

むさしのママカメラ

活動記録です。

6/21「お花もりもりの撮影会」開催しました。

皆それぞれお花を持ち寄ってちょっとしたフォトブースの完成です!





photo①



『お色直しが甚平だった二人。』です。笑



今回は1歳半の次男連れで開催したのですが、

しょっぱなから他の子が食べているお菓子を見て、

食いしん坊な彼は自分も食べたいとグズグズし始め、



お菓子を持参してなかったので、

カメラ部が終わってから食べさせようと思って

持って行ったお弁当をかなり早弁で

10:30からあげるという・・。。

でもしつこい彼はやっぱりお菓子が羨ましくてご機嫌斜めで、、

(なんやかんやお弁当はちゃっかり完食したのですが。笑)



全く集中できないながら

撮った写真ですが、、、、、

少しだけ紹介させていただきます!


photo②








【一生懸命泣いたで賞】

座らせると泣く→ママが抱っこしたら泣き止む→もう1回トライ→泣く→抱っこで泣き止む

の繰り返しだったのですが、



一生懸命泣く姿がなんだかとっても

可愛かったです。 写真2枚目には頬をつたう

大粒の涙まで・・T_T



そしてママと写真を撮ることにしたら

ケロッと笑顔になったのもまたまた可愛い♡







よく考えてみると、現在小二の我が家の長男、

小さい頃の泣き顔の写真はあるけど、

途中からパタリと泣き顔の写真がなくなっています。

泣くことが少なくなるのも勿論だし、

物心ついてくると、

泣いてる時に写真なんて撮ると

怒って余計えらいことになりそうで・・笑



だから

本当にこんなのも今だけなんだなぁと思うと、

泣き顔写真も貴重な気がします。





photo③


真剣・・。笑





参加者でお花を持ち寄り、

ブースを作ったのですが、

リースやバスケットに入ったお花もあり、

クレイケーキなども持っていただき、

華やかなブースになりました♡



photo④



あっ笑った!

と思って急いでカメラ構えたら、

実は泣きかけの顔だったり?

いったいどっちなの〜!笑



でも最後に親子写真を

撮らせていただいたのですが、

ママと一緒のは、

正真正銘の笑顔でした!






 

Instagram→@uchizonotamaki

ではこの日の写真を他にも紹介しています!









今回開催してみて良かったなぁと

思うのは色々な縁を繋げることができたことです。


参加者さん同士でカメラとは違う共通の趣味が判明して

ものすごーく盛り上がっていたり、


ご近所さん同士の方がいらっしゃって、

お子さんの月齢も近くて今後も仲良くなれそうだったり。


事前にメンバーをグループメッセージに招待したので、


活動後にもお互いのInstagramをフォローし合うようになったり、


グループメッセージで

撮影場所の情報交換をしたりもできました。


グループメッセージで

紫陽花の綺麗なスポットを教えてくださり、


後日参加者の方と一緒に写真を撮りに行ったりもしました。


紫陽花本当に綺麗だったので

紫陽花写真は別途記事を書くかもです!








メンバーを固定しないで

イベントごとに参加者を募る


というやり方に変えて開催してみた今回ですが、


とても良かったなぁと思っています。

ヒントをくれた方に感謝です♡







にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村 にほんブログ村 写真ブログ 子供写真へ
にほんブログ村 にほんブログ村 子育てブログ 親子イベントへ
にほんブログ村 ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村