新年の不思議な出来事 | 内山の実践学・実戦学

新年の不思議な出来事

新年あけましておめでとうございます。

 

今年の年明けも、社員と一緒に

篠崎八幡神社で初祈願を行いました。

 

健康で仕事ができることに感謝し、

今年も様々な事業活動を通して

社会貢献に取り組んでいきます。

 

先日は少し時間があったので

吉岡部長と施設の見回りに出かけました。

 

下関市の長府を通った際に

豊功(とよこと)神社という神社が目に留まり、

何かふと心に感じるものがあって

参拝することにしました。

 

たまたまそこにいた宮司さんと

目が合ったのですが、

私の顔をみた宮司さんの方から

「内山さんではありませんか?」

と声をかけていただきました。

 

初めて行く神社の宮司さんが

なぜ私の顔を知っていたのか不思議で

話を聞いてみると、

意外なつながりがわかりました。

 

以前、私が下関市にある社会福祉法人

「さわやか会」の理事長を務めていた際に

その法人が運営する老人ホームの中で

外出できない入居者様でも初詣ができるように

神社を作ろうという社員からの提案がありました。

 

最初は職員たちが手作りで

段ボールなどをうまく加工して

本格的な鳥居や賽銭箱を作ってくれました。

 

これが入居者様にも大変好評で、

それならいつでも神様にお参りができるよう

本物の神社を作ろうと私から提案して

地元の豊功神社にお願いして

遷座祭を行っていただきました。

 

もう20年近く前のことになりますが、

この時施設に来ていただいた宮司さんが

当時の理事長として遷座祭に参加した

私の顔を覚えておられて

声をかけてくださったということです。

 

人はどこでいつ巡り合うか

わからないものです。

 

今回の不思議な再会も

神様のお導きだと思い、

人とのお付き合いをこれからも

大切にしようと誓いを立てて

感謝とともに下関を後にしました。