難易度上げて★呼び戻し練習! | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

新規受付は7月いっぱいで終了しました

元・現レッスン生を除き単発レッスンのみ受け付けております



姫路市の犬のしつけ教室、

ドッグトレーナーはUCHIYAビーグル犬あたま


★ご新規の方はこちらをご覧ください★


こんにちは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)



平昌五輪が盛り上がっていますね爆笑

私の苗字は「渡部」なのですが

スキー選手にも「渡部」選手がいますよね~

もちろん親戚ではありません

子どもの頃から今まで、ほぼ「わたなべ」と

読み間違えられていたのですが、

スキー選手や芸人さんのおかげで

ここのところ「わたべ」と読む「渡部」の認知度が

上がってきたんじゃないかと喜んでいます(笑)



さて、呼び戻し練習中なのはトイプードルくんトイプードル


{35C18D87-4EB9-4067-B839-50F58745A332}

オモチャ大好き!



室内やお散歩中では「オイデ」と声をかければ

ほぼ戻ってくるトイプーくんですが、

お休みの日に人や犬がたくさんいる公園に

連れて行った際、

全くコマンドに反応できなかったのだそうアセアセ


室内などは練習する機会も多ければ

その場に馴染んでいるので

人の声が耳に入りやすいのですが、

なかなか行かない場所で

人や犬などの刺激に浴びるように触れては

普段できていることができなくなっても

不思議ではありませんアセアセ


そうです、練習あるのみ!!


とは言え頻繁にお出かけもできませんから、

身近な場所で刺激のレベルを上げて練習をし、

いざお出かけした時にも

落ち着いて対応できるようにしていきますあしあと

今回はご近所の広場でだーい好きな

オモチャを刺激に呼び戻しの練習です爆笑


はじめは見せるだけ。

次は音を鳴らしたり動きをつけたり。

更にはちょっと遊んだ後に投げてみたり。

と、段階的に刺激のレベルを上げていきますあしあと


{806F2ED7-6931-4F80-B1D7-5B98AE3A5877}
オモチャ!!
{C135C5E7-38F4-4C9C-BE66-8986B44A4E0D}
でもパパに呼ばれたから…
{9391213B-F83B-4E5D-99BC-842ADB126AB0}
ちゃんと戻るよ♪



はじめはまんまと(笑)引っかかり

なかなか呼ばれた人のそばまで

戻れないトイプーくんでしたが、

人の体勢を変えたり手を叩き注意を引くなど

こちらの「呼び戻し方の強さ」の調整も

行いながら練習をすると

オモチャ相手ならしっかり戻って来られるように乙女のトキメキ


{1C84A439-123B-42B8-8B89-01E24D56F151}
オモチャ!

{F9FA5B6C-7053-4AD6-B296-4AC55DE23182}
…でもママに呼ばれたしね♪


動ける範囲をもっと広くしたり

別の公園で練習するなど、

どんどんレベルアップ目指して

トレーニングお願いします(*^o^*)