なんとか…クロス?? | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

新規受付は7月いっぱいで終了しました

元・現レッスン生を除き単発レッスンのみ受け付けております



姫路市の犬のしつけ教室、

ドッグトレーナーはUCHIYAビーグル犬あたま


★ご新規の方はこちらをご覧ください★


こんにちは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)



ここしばらく好調レッスンが

続いている豆柴ちゃん犬


まだ少し補助が要りますが

練習中のトリックが完成に近づいてきました爆笑

{8EEEF57A-C039-4C95-B9BA-762E8F717877}

前脚を交差させる「クロス」

練習中だったのですが


{E3F1A6F6-9D82-47F1-820B-378E92971C16}


ちまっびっくり


小さな体に似合わず

胸板が厚い&脚が短い(おっと失礼)ので、

クロスと言うよりは重ねている、

の方が近いようなてへぺろ??


以前の職場でオーナーが飼っていた

胸筋ムキムキのジャックラッセルが

体を伸ばして寝ている時に、

上になった脚が地面に着かず浮いていたのですが、

実は豆柴ちゃんも同じく寝ていて脚が浮くタイプびっくり(笑)


おそらく脚が短いだけでも

胸板が厚いだけでも浮かないと思うので

見事?条件が重なった結果

なのだろうと思うのですが、

トリックで色んな動きを引き出そうとした時に

意外とネックになるのですねてへぺろ(笑)


{2648B701-1EFA-467C-BC3D-74356C552375}

「これがワタシの限界だワン」



ちなみに、よく見ていただけると

分かるかもしれませんが

実はコチラかなり爪を食い込ませていますニヤリ

なんとか頑張って重ねているのだと思うと

愛おしく感じてしまいますよねラブ

{85F17CE4-4E40-47D5-B07C-0954E4F295C7}
太陽の塔的な(笑)

こっちの方が得意かもあしあと

二足歩行の練習も始めてみましたルンルン

{547EF842-5F79-4EAC-8D3E-003E5CFCDF41}

いっぱい褒められたけど笑われていたような…??