果報は寝て待て。 | UCHIYAブログ

UCHIYAブログ

こんにちは、UCHIYA dog training supporterです。
記事を通してドッグトレーニングの楽しさや素晴らしさを伝えていけたらと思っています(*^^*)

HP http://uchiya-dog.com/

新規受付は7月いっぱいで終了しました

元・現レッスン生を除き単発レッスンのみ受け付けております



姫路市の犬のしつけ教室、

ドッグトレーナーはUCHIYAビーグル犬あたま


★ご新規の方はこちらをご覧ください★


こんにちは、UCHIYA dog training supporter渡部です(^^)



トリック「フェイス」練習中の

トイプードルちゃんトイプードル

マズルに前足をかけること自体はスムーズに

できるまでに練習が進んだそうなのですが、

マズルに前足をかけては外れ、かけては外れ、

を何度も繰り返すなどちょっと焦り気味びっくり

上手くできた瞬間に「マテ!」

とコマンドを重ねても、

なかなかそのままキープできずにいましたアセアセ

{8A1E9157-AA45-45FA-86A2-F338A7CDF7CC}
すかっ…


そこでママさんにお願いしたのが

ひたすら待ちの姿勢!!


トイプードルちゃんの場合だと

あれじゃなければこれ??

これじゃなければそれ??

など、思考がくるくると回りすぎて

次々と色んな動きを出してくるのが

いつものパターンてへぺろ(笑)

その焦りに飲まれず、

コマンドを出してただじっと待ちますあしあと


そのうち、

これ?これだよね??これでしょ!?

としつこくフェイスを繰り返す動きが出てくるので、その中から1秒でもマズルに

前足をかけっぱなしの時間があれば

その行動を拾っていきますあしあと


{02133C92-C888-4D83-A52D-E76C061A945A}

私たちはコマンドを出してただ待つだけ、

残りはトイプードルちゃんに任せて

何をすべきなのか考えさせますニコニコ

あとは時々「あれ、今なんの時間だっけ??」と

フリーズしてしまったトイプードルちゃんに

コマンドを再度かけなおすくらいですニヤリ


作戦が当たりフェイスの持続時間が

伸びてきたトイプードルちゃんラブ

前足が残像になっていないお写真が

撮れる程度には体勢をキープできるように乙女のトキメキ(笑)

{BE7D0969-9FD8-4F67-B971-400089F57A7E}
「フェイス!」
{86DCA338-FDF6-4DDA-B600-92518D2506B3}
ぴたっ!
(似たようなお写真ばかりになってしまいゴメンナサイアセアセ)


また合間に次の課題の準備をお願いしますルンルン

次回レッスンを楽しみにしています(*^o^*)