10/8㈰境港市に聞かせ屋。けいたろう氏がやってきました!

1つ目のブログはおはなし会の様子
そしてこのブログでは
午後からの
『読み聞かせレッスン』
について綴ります。
レッスンといっても

ウクレレで歌いながら
絵本を読みながら
自身の著書の話をしながら
読み聞かせのポイントを伝えながら

それを
同時進行でやっていくんだから
もうすんごいの!
90分ってこんなに短いっけ?
という感想。


取り扱った絵本の一部を紹介しながら振り返ります。

 

『どうぶつたいじゅうそくてい』と共に絵本を作りはじめて出来上がるまでを楽しく教えてくださいました🙇

高畠純氏の絵のポイントを細かく知っていくと子どもがこの絵本たちを楽しむことができるんだなぁと更に興味はやまない俺🧔

   

絵本の持ち方、持ち手の話がありました。『スラムダンク』を使っての説明は面白かったなぁー🧔

そしてこの絵本を読みました📕

縦書きと横書き、左手と右手

『あいたいあいたいあいうえお』のリズムもええですなぁ😌 

 

心情系のお話ってなんだろう。

この絵本は心情系の絵本だろうか😊

陸海空の動物たちが宅配便を繋ぎます!

ハッピーなラストはうれしくなります♪

『どうぶつしんちょうそくてい』からはじまった、けいたろう氏の教えてくれた制作話を全部書きたいけど…

聞かせ屋さんから聞かせられてもらった方がいいから、ぜひ読み聞かせレッスンやおはなし会に参加してほしいです。

ほんとに面白かった🧔 

 

最高に楽しい『ももも』。この絵本は本当にすごいと思っています🍑


『ももも』からはじまり、赤ちゃん絵本を紹介しながら赤ちゃん絵本の大切なポイントを言われました。


リズム

ふれあい


そうだなぁ🧔

 

幼児に読みやすいスポーツの絵本ってないんだよなぁ。 

いえいえ『ようかいサッカー』はそんなことありません!

幼児大歓迎!!


 

小学生の時かんけりめちゃくちゃ流行ったなぁ。「けったん」って言ってる人もいた。同じ町の別の小学校が言ってたんだったっけ。

俺が知ってるかんけりはもっと荒くれワイルドな闘いだったけど、この絵本の中のかんけりも大事な世界。ラストがいいよなぁ。缶を蹴った後のラストシーン✨

ラストは心情系で終わりました👍


うまい具合にまとまってるよなぁさすがです😌


いやぁすっかり

聞かせ屋。けいたろう氏に

聞かせられてしまいました😊

いや俺の方から

望んで

聞かせられにいったという方が正しい書き方です。


すべての所作がきれい。

丁寧。

声がやさしいのに通る。


そして1番見本にしないとなぁと思ったのは…

体型です!

立ち姿で!

同い年かぁ。

俺もなるべく体重増加しないように気をつけたいものです。

絵本を中心に楽しい時間をって思ってて俺が必要以上にデカい必要はないもんなぁ。ただでさえデカいのに😅


あっそれと

聞かせ屋。けいたろう氏の名前が

けいたろう

じゃないのはちょっと驚いた😆


いつか聞かせ屋。けいたろう氏と一緒に絵本読むんだー♪



という気持ちを表明して終わりにします🧔


聞かせ屋。けいたろうに聞かせられた話でした🙇


俺もやるぞー!

って絵本を読むことしかできませんけど📕