最後の中野サンプラザ@DAY1(前篇) | 左利きライフ

最後の中野サンプラザ@DAY1(前篇)

中野サンプラザ」での平日ライブに参戦。2023年7月2日に閉館することが決まったので、きっとこれが俺にとって最後の中野ライブ。会場をあとにしたのは9時過ぎ。時間はあまりないが、月曜の夜を楽しもう。

 

横断歩道を渡り、路地を直進した先にある『中野のけむり』へ飛び込む。屋号から推測できる通り、串焼きのお店。高さのあるカウンター席に腰を掛ける。注文はタッチパネル方式。

 

キリン ハートランドがある。ファーストドリンクはこれにしよう。

 

「お通しが汁物」という店をたまに見掛けるけど、ここもそうみたい。

 

白レバーは塩胡椒、レバーはタレ。ふわふわ系。どちらも美味しい。

 

丸ハツは、ハツ元もついててお得。ハツ(心臓)を丸ごとという意味なのかしらん。


日本酒ハイボールは何を使っているのだろう。「銘柄は決まってないですが、その時々でレギュラー酒以外から選んでます」とのこと。今宵は長陽福娘(ちょうようふくむすめ)辛口純米 直汲み 生(岩崎酒造/山口)。飲みやすさ水の如し。

 

つくねは定番のタレ。

 

もも。乗せられた柚子胡椒よりも生姜醤油がガツンと来る。最後まで生姜がガツンと。

 

今回は泡のお酒しか飲まなかったけど、日本酒も少しあるし、テーブル席の皆さんみたいにデートでも使えるお店だ。というより、そういう使い方がメインなのかも知れない。もちろん、ひとり飲みにも優しかった。

 

10時半か……。

 

 

(つづく)

 


【寄り道】
中野のけむり



(2023.01.30)


 

 

 

フォローしてね